記憶

  • 雅尾 @kltkrt
  • メトロの藪医者とは異なり此処にはちゃんとした医者も居そうだ。
    あの藪医者だけは無料がどれ程重みがあるかと思い知らされる。

    まぁ、誤診と分かりやすいものばかりだからいいか。騙される者もいない、筈。

    2025/09/14 20:58:44 | 1
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「俺はどっかの軟派なだけの男とは違って、
     誘われたら行く誠実なお兄さんなんでね」

    「まあそれでもやっぱり健康がどうこうじゃなくて、
     9割冷やかしなんだけどな!ハハ」

    2025/09/14 20:58:47 | 2
  • 塵を漁る傍ら、賑やかな様子をちらりと見る。
    けれど見るだけ。
    手元の骨牌は火にくべられた。

    「もっと持ち歩けたら良いのに。」

    2025/09/14 20:59:27 | 3
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「おお、飛び入り参加」

    白い姿が目に入れば、にぱ、と笑顔。

    「なんかさっきより……荷物? が多め?」
    「でも走れてる。器用だねえ」

    2025/09/14 20:59:53 | 4
  • ドク @drdoku
  • 「んで、そっちのあたりに居るのも客人達か。
     いちおう聞くけど健康上の問題があるやついるか?
     無料相談くらいなら幾らでも乗ってやるぞぉ」

    医者らしいこともしておこうとばかりに。
    今の処はまあ急を要す者も居ないようなので
    一休みの弛緩した空気を醸している。

    2025/09/14 21:00:51 | 5
  • しののめ @shino
  • 「きゃははーこっちだよー!」

    鬼が増えましたね。
    まだまだ逃げちゃお。

    「うん!友達みんな、しののめって呼んでたのーみんないなくなっちゃったけどねー」

    2025/09/14 21:03:20 | 6
  • メイラン @yang0024
  • 「……あまり騒がしくしてはなりませんよ」

    かたやどこかで骨牌を持つ者同士の衝突が、かたや子供が走って遊ぶ姿が見受けられたが。少女はただそれらを見守る。

    「曙光についてもメトロについても、色々な噂を聞きますね……
    確かめるにはやはり自分で足を運ぶ必要があるでしょうか」

    2025/09/14 21:04:33 | 7
  • ドク @drdoku
  • 「冷やかし。結構じゃないか。
     そんだけ体力と精神に余裕があるってコトだろーし」

    「まァ忙しくなったら冷やかしだろうがなんだろうが手伝ってもらうケドな!
     特に兄さんが薬に詳しいってなら良ーい人員だ」

    2025/09/14 21:04:33 | 8
  • イウエオ @iueo
  • 「あした とか。 べつの ところ いくのも いいかも しれない です ね」

    「てんの めぐみ を。 あめを あびたい です し」

    2025/09/14 21:06:02 | 9
  • C4R0 @C4R0
  • 四つ脚は転びにくくて便利です。
    少し前と比べて体は重たいですが、走るのに支障はありません。
    骨の翼は虚ろで飛べこそしませんけれど
    バランサーとしては十分な役割を果たしていますから。

    一番前のこどもを追いかける姿は
    おなじこどもというよりも犬や猫のようかもしれません。
    遊ぶのなんていつぶりでしょう。楽しそうに駆けています。

    2025/09/14 21:06:47 | 10
  • ドク @drdoku
  • 「曙光はまァ街角話ごときらびやかだったなあ。
     未だに空気読まず患者探しにいっちまって申し訳なかったと……」

    周囲の反応は別段ひややかでも無かったが。
    それだけになあ、居た堪れなさがなあ。
    若者じゃない分引きずっている。明日には忘れるが。

    2025/09/14 21:07:31 | 11
  • 雅尾 @kltkrt
  • 医者には首を横に振る代わりに手をひらと振っておいた、一応。
    健康状態は至って良好。問題無し。

    メトロの人間ではあるが上手く生き続けている。

    2025/09/14 21:07:36 | 12
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「しののめちゃんかー」

    白いあの子と挟み撃ち、みたいな感じになろうかな。
    一度足を止めて方向を変えれば、再び走り出す。

    「僕も兄ちゃん以外どこ行ったかわかんないから、似てるかもー」

    2025/09/14 21:07:45 | 13
  • 雅尾 @kltkrt
  • 此処は、子も遊べるというのが良い場所か。
    擦れたメトロの子達を思い返し喉を鳴らしていた。

    2025/09/14 21:09:14 | 14
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「げっ、そうきたか……
     まあ居座るからにはある程度の手伝いはしてやりますよ」
    「子どもの相手するよりかは、
     患者の相手する方が向いてるだろうしな、俺は」

    「しっかしほんとに、曙光に比べて長閑なもんだわ……」

    2025/09/14 21:09:30 | 15
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 雪崩れ込む人々を記憶し、書き記し。
    遅れて相克の結果を書き込んでおく。
    黒星の増えることにも思うことはそれほどないようにも見えた。

    2025/09/14 21:11:44 | 16
  • C4R0 @C4R0
  • 喋れずともそれなりの知恵はありますから
    帽子をかぶったこどもが別の方向に走り出したのを見れば
    さらに違った方向へと駆けていきます。

    黒く染まった四つの脚は瓦礫の上でも怪我知らず。
    段差も硝子の屑も突っぱねるのでしょう。

    2025/09/14 21:13:40 | 17
  • 帳 夢斗 @sleepzzz
  • @INo02
    「それはそうだね。ロマンチックなお誘いありがと」

    静止を受け入れ、人に聞かれぬよう小声で。
    子供もいたしこう言う話はこっそりが良いものね。

    「まだ名乗ってもなかったしね。
     僕は帳 夢斗。好きに呼んでね」
    「…貴方はチュエさんで良いんだよね?」

    そう周りに呼ばれていたのを聞いたので。

    2025/09/14 21:13:54 | 18
  • しののめ @shino
  • 「お兄さんもみんな行っちゃったんだー。」

    お話に夢中で挟み撃ち作戦には気づいていないようです。

    気づいた時はすでに遅し。
    タッチするなら今。

    2025/09/14 21:14:20 | 19
  • 果実 @sugarchan
  • 一人で黙々と探索を続けていたが休憩ついでに寄ってみた。
    「さわがし…」端っこに座る。

    2025/09/14 21:15:37 | 20
  • ドク @drdoku
  • 「そっちの耳の子メイランは混じって遊ばないのかァ?
     鬼ごっこくらいじゃ会も目ぇつけてこないだろ」

    長身の男からすれば行儀のよい少女もちびっこ扱い。
    とはいえ半ば、揶揄うように。

    2025/09/14 21:16:04 | 21
  • @500w
  • 「んー、この辺ゃ湿気てんな」

    2025/09/14 21:16:08 | 22
  • イウエオ @iueo
  • 「さわがし さわがし。」

    「にぎやかって いいこと です。しあわせ です」

    2025/09/14 21:16:27 | 23
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「そう、だから」

    挟み撃ち作戦、成功しそうかも。
    白い子にはばち、とウインクをして。
    叶うならば、きゅっと抱きしめる感じで捕まえちゃうかも。
    なんなら、二人ともまとめてね。

    「――こうやって遊ぶの久しぶり!」

    2025/09/14 21:17:41 | 24
  • 光銀 @ginkgo
  • そこらに腰掛けて、膝に肘をついてリラックスの姿勢。
    声を聞くやら追いかけっこを眺めるやら。

    「やぁ、子どもはちっとはうるさい方がちょうどいいや。ね」

    2025/09/14 21:18:02 | 25
  • C4R0 @C4R0
  • 追い込むのなら、まるで猟犬のように。
    後ろも前も脚しかありませんからタッチには不向き。
    もし捕まえるのならばこの骨ばったこどもではなく
    もうひとり、帽子付きのこどもの方でしょう。

    吠える声こそ出せませんけれど、顔で精一杯伝えようとします。

    2025/09/14 21:19:23 | 26
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 「四つ足で走る人間もいるんですね」

    滅多に見られるものでもないか。
    鳥の名を冠する者、視界から外れるようゆったり場所を探すだろうか。

    2025/09/14 21:20:08 | 27
  • @500w
  • 「どうせ終わりなら、ってか」

    2025/09/14 21:20:27 | 28
  • イウエオ @iueo
  • 「おわり」
    「おわっても、すくわれる らしい ですよ」
    「なにに かは。しりません けれど」

    2025/09/14 21:21:21 | 29
  • C4R0 @C4R0
  • 捕まえようとすれば、こちらのこどもも捕まるのでしょう。
    今だけは警戒心も解いてふたりに近寄ってきます。
    ここまで追いかけたのならご褒美があるかも、なんて気持ちで。

    2025/09/14 21:21:53 | 30
  • ドク @drdoku
  • 「今はまァ平和なもんだけど、何かありゃ時間勝負だからなあ。
     頼れるヤツが見つかって。俺も曙光まで足を運んだ甲斐があるってもんだ」

    にや、と口角を持ち上げて笑う。

    「長閑すぎて兄さんにはつまんないかね。
     俺は……ここいらはこういう場所であって欲しいと思うけどな」

    子供(一部ハテナもつくが)のはしゃぎ走り回る光景を目に。

    2025/09/14 21:22:05 | 31
  • 果実 @sugarchan
  • 「そういうものかぁ…」
    「この世界でわあきゃあ騒げる無垢さは羨ましいね」
    へっ、と笑う。実際羨ましい。こうもあれこれ考えずに済むというのはなんと素晴らしい事か、子供とはそういうものなのだ

    2025/09/14 21:22:39 | 33
  • ドク @drdoku
  • ひらひら手を振って返す。
    健康に問題が無い。結構結構。

    2025/09/14 21:23:54 | 34
  • しののめ @shino
  • 「…あっ!」

    きっと目の前に一人、後ろにもう一人。
    挟まれたことに目が真ん丸になります。
    急な方向転換なんて出来ず、

    「わっ!」

    ぎゅっ!とタッチされたことでしょう。

    「あはは!捕まっちゃったー!しのの負けー」

    2025/09/14 21:23:56 | 35
  • イウエオ @iueo
  • 「わあきゃあ さわぎ」
    「きらい ですか?」

    こてんと首をかしげる。

    2025/09/14 21:24:25 | 36
  • メイラン @yang0024
  • 「きらびやか、ですか。
    曙光では人身売買が行われているというような話も昼間に聞きましたが……
    人々が己の欲を享受する場所なのかもしれませんね」

    「……私は結構です。子供ではありませんから」

    子供たちの遊びへ誘う青年の揶揄いに、口をへの字に曲げて答えた。

    2025/09/14 21:24:36 | 37
  • しののめ @shino
  • 「誰が飼い主になるかー飼われるかーって話ならしてたわー」

    捕まりながらなんか言ってますね。

    2025/09/14 21:27:30 | 38
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「わー! ふふ、」

    こっちが標的にされてたなんてつゆ知らず。
    女の子を捕まえたのなら、その際に隙ができたはず。
    だからきっと、お互いにお互いを捕まえた。
    ご褒美らしいご褒美なんて、手持ちにはないもので。
    空いた手で二人の頭をわちゃ、と撫でようとするかも。

    「ううん、みんなの勝ち~! あはは、楽しかったあ」

    2025/09/14 21:27:36 | 39
  • ドク @drdoku
  • 「羨ましいってなら、あんたも混じってくりゃいいじゃないか。
     どうせ終末なんだしっての、俺は嫌いな考えかただけど
     こんなご時世で体裁とかまで気にするもんじゃないだろ」

    白皙の少年果実に向かう言葉は
    ちいさなものをちいさなものとして見るノンデリな大人のそれ。

    2025/09/14 21:27:48 | 40
  • @500w
  • 「ハ、ハ」
    「どうせ終わりなら好きにすりゃいい、違うか?
    俺はそう思うね。それが好きなら遊んでりゃいいし、業を稼ぎゃいい」

    2025/09/14 21:27:58 | 41
  • 光銀 @ginkgo
  • 「そこらの衆らでかけっこでもしたら、
     誰が1番足が速いんだろうねえ……」

    2025/09/14 21:28:50 | 42
  • 果実 @sugarchan
  • 「嫌いじゃない時と好きじゃない時がある」
    「今回はどっちでもない」見つけた貴石を眺めている。

    2025/09/14 21:29:13 | 43
  • ドク @drdoku
  • 「あっはっは。お兄さんから見りゃ
     お嬢ちゃんなんてじゅーぶん子供のうちだね!」

    呵々とした笑い。
    失礼に失礼を重ね、ついでに三十路のくせにお兄さんを自称した。

    2025/09/14 21:29:51 | 44
  • C4R0 @C4R0
  • お互い何も持っていませんでしたから
    頭を撫でるだけでも十分なご褒美になったことでしょう。
    捕まった後は、案外大人しくしているものです。
    というよりも普段地についている脚を気にして触れない様子。

    それでも口の端には笑顔が浮かんでいるのでしょう。
    撫でられればますます緩んで、頭を預けるのです。

    2025/09/14 21:30:26 | 45
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「そ」「だから俺はあんまり子どもの相手しないの」
    「子どもの幸せを考えるようなタチじゃないからね。
     頼られたら頼らせてはやるけどさ」

    2025/09/14 21:31:04 | 46
  • ドク @drdoku
  • 「かけっこなあ。
     やってみりゃ話は早いが、やるんだったらちゃんと準備運動しろよぉ。
     急な運動怪我のもとってやつだ」

    2025/09/14 21:31:36 | 47
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 手帳はすでに文字でいっぱいだ。
    限界まで書き込んでから次の頁へ。

    資源の無駄は、無関係でない。

    2025/09/14 21:31:44 | 48
  • イウエオ @iueo
  • 「どっちでも ない」

    「じゃあ すきで いいんじゃ ない?」

    2025/09/14 21:32:22 | 49
  • 果実 @sugarchan
  • 「チッ…」
    ちいさきものとして扱う白衣の男にはギロリと視線を突き刺す。
    「や、いいや。そんな気分じゃないし」
    しかしまぁ見目で言えば向こうの子供とそう変わらないのは事実。
    当然の扱いかもしれない、そう心の中で片づけた

    2025/09/14 21:33:54 | 50
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「お疲れ様~」

    ずっとそばに置くのも窮屈だろうから、すぐ解放!
    離れるのも、そのままそばにいるのも自由だ。
    白い子供には、こちらも笑顔を浮かべて。
    よしよーし、と。先ほどより優しく撫でてから手を離した。

    2025/09/14 21:34:01 | 51
  • イウエオ @iueo
  • 「きゅうな うんどう けがの もと」
    「でも うんどう しないのは よくないこと ですし」

    「わー」

    適当に走り回る。

    2025/09/14 21:35:42 | 52
  • 「痛っ。」

    塵に紛れた金具へ舌打ち。
    金属であろうと知ったことか、問答無用で火の中へ放り込んだ。

    2025/09/14 21:36:09 | 53
  • ドク @drdoku
  • 「お。じゃあ頼っていいやついるぞ~って
     ちびっこども中心に喧伝しといてやろうかね」

    愉快げに言う。

    「つっても、誰それに頼れっつぅ前にまだ兄さんの名前聞いてないわな。
     俺はドクっていうの。曙光の兄さん、なんて呼ばれたい?」

    2025/09/14 21:36:19 | 54
  • しののめ @shino
  • 「あはは、くすぐったーい!」

    頭を撫でられたらもっと笑う子供でした。
    嬉しくて二人をぎゅっとしたくなります。

    「えへへ、ありがとう!しのもとっても楽しかった!またやろうね!」

    2025/09/14 21:36:29 | 55
  • ドク @drdoku
  • 「おお。こわいこわい」

    睨まれて、堪えていない様子で薄汚れた白衣の肩を竦めた。

    「まあ見た目と年齢の一致しない手あいもいるけどな。
     その感じじゃあ俺より年上ってこともあるめえ………ないよな?」

    2025/09/14 21:38:16 | 56
  • ドク @drdoku
  • 「!おい、怪我はないか?」

    金属を焼く少年──この男にとって十代は一律で子供だ──の声に
    意識が向く。

    2025/09/14 21:40:14 | 57
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「お節介な男はモテねえぞ〜?
     向こうから来るならまあ楽ではあるが……

     俺は長閑をぶち壊す側の人間だからな、
     ぜってえそのうち騒がしくしてやるからな」

    「俺はチュエ。苗字しか名乗れなくてすまんが、
     ま、なんとでも呼んでくれよな」

    2025/09/14 21:41:25 | 58
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • もしぎゅっとするのなら、拒みはしない。
    きっと嬉しそうに応じるはず。

    「うんうん、また遊んでね」
    「僕のこと見つけたら、雨音あまねーっ! って呼んでくれたら気づけると思う」
    「いつでもおいで」

    そうして、相変わらず笑みは浮かべたままに。
    ここに来て、初めて名を名乗った。

    2025/09/14 21:42:37 | 59
  • 果実 @sugarchan
  • 「ほんとに怖がってたら笑ってやる所なのに…」
    「多分君よか長く生きてないから大丈夫だよ。君にとって子供っていう認識はそのままでいい」

    2025/09/14 21:43:06 | 60
  • ドク @drdoku
  • 「」

    2025/09/14 21:43:36 | 61
  • sixpence @meaningless
  • 「あ〜…ぁ゛?」
    「めちゃくちゃ人いるじゃねぇかよ」
    人だかりを見た。

    2025/09/14 21:43:49 | 62
  • 金具だった灰をむすっと睨み付けていたのは、怪我を案ずる声に顔を上げた。

    「血は出てないけど後で瘡蓋になる微妙なやつ。」

    怪我と呼ぶべきか凄く判断に困るラインのやつだった。

    2025/09/14 21:44:27 | 63
  • イウエオ @iueo
  • ちゃっちゃっと走り回る。

    細い腕を振って、細い足で地を蹴って。

    「……あきた。」

    そのうち、戻ってくるか。

    2025/09/14 21:46:14 | 64
  • 果実 @sugarchan
  • 「楽しむのにも才能がいるってワケだ」こっちはその才能がまったくない奴。枯らしてしまった

    2025/09/14 21:48:49 | 65
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 子供達に目を向ける。
    流石に戯れを邪魔をするほど野暮ではない。

    この先はその限りではないかもしれないな。

    2025/09/14 21:49:50 | 66
  • しののめ @shino
  • 「あまね…雨音!わかった!雨音と白ちゃん見つけたら呼ぶねー」

    白ちゃんとは、四つ足の子供のことでしょう。
    名前があるのならちゃんと呼んでくれるはず。

    2025/09/14 21:50:06 | 67
  • C4R0 @C4R0
  • ぎゅっとされて、解放された後のことです。
    ご機嫌なこどもはちゃんとほかのふたりの名前を覚えていました。
    呼べはしませんけれどきっと向こうも覚えているでしょう。

    そう信じていますから最後に手を振って、こちらも去りましょう。

    2025/09/14 21:50:09 | 68
  • 雅尾 @kltkrt
  • いい時間かと、片道切符を取り出し歩き出す。
    雨が降らない場へと向かう為。

    2025/09/14 21:50:49 | 69
  • ドク @drdoku
  • 「うるせ。
     モテたとこで俺は患者優先、いざってとき放っておかざるを得ないからな。
     リスク管理してんの!リスク管理!」

    ぎゃあぎゃあと反論をした。これはモテない。

    「あんたの騒がしくするっての、微妙~におっかないな。
     せっかく名前呼べるヤツが出来たってのに
     上に目ぇつけられるようなコトはやめとけよ、チュエ」

    2025/09/14 21:51:26 | 70
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「そりゃ曙光イチの色男が来てるからな……つって、
     今更動く気もねえけど、人が多いとやや困るんだが」

    「人が多くて、だけど長閑でいられるってのも久しぶりだ。
     つまらんが、居心地が悪いってこたあない」

    2025/09/14 21:51:28 | 71
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • だから、"輪から外れている者"の足元に骨牌を投げた。

    2025/09/14 21:51:31 | 72
  • メイラン @yang0024
  • 「確かに私は成熟した大人の女性とは自身でも言い難いですが、
    鬼ごっこではしゃぎ回るような年頃でもありませんから」

    むう、と頬を膨らませてまた抗議を示した。

    2025/09/14 21:51:40 | 73
  • イウエオ @iueo
  • 「ひと おおい ですよね」
    「びっくり しました」

    いちおう、今日のところはずっといるけれど。

    いっぱい人が流れてきて、うれしそう。

    2025/09/14 21:52:08 | 74
  • 果実 @sugarchan
  • 「うっそだろ、えー…」正直逃げたい、が。逃げるのはそれはそれで嫌だ

    2025/09/14 21:52:58 | 75
  • Ristas @Ruruxisme
  • 「あ、お医者さんいるじゃん。
     無事チュエも会えたみたいだね~」

    *ひょこ*
    *寝床を探しに戻って来る*

    「なんか結構人集まってる?
     これだと業雨来ないかなーどうだろなぁ」

    2025/09/14 21:53:04 | 76
  • ドク @drdoku
  • 「おー。んじゃあ、遠慮なく。
     頭でも撫でてやろうかね。ほれほれ」

    嫌がられそうだと分かっていてこの絡み方をしている。
    愉快げだ。

    2025/09/14 21:53:08 | 77
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「ははは。リスク管理ねえ。
     甲斐性なしとも言うかもしれん」

    モテなそうという印象が強固に。

    「俺だって、人助けが関わるならまだしも、
    身から出た錆で面倒ごとに巻き込まれるのはゴメンだからな!
     なんか騒いだとして、多分可愛いもんよ。多分な」

    2025/09/14 21:53:12 | 78
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 「これならば、はしゃがずとも」
    「それなりの経験にはなるでしょう」

    目的は記録であろうに。
    まるで他に利があるような。

    2025/09/14 21:53:53 | 79
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「ああ……いいね。僕も白ちゃんって呼ぼう」

    採用。名前を聞いても答えられるのかわからない。
    なら、こちらから名前を与えればいい。
    手を振る姿には、こちらも手を振り返して。

    「白ちゃんもまた遊ぼうね」

    次に会う時まで、無事でいてほしい、ということだけど。
    そんな野暮、口にしない。ただ願いを込めて見送った。

    2025/09/14 21:54:07 | 80
  • sixpence @meaningless
  • 「しかもガキがクソ多い」
    「ここならガキもある程度安心して遊べるだろーがよぉ」
    解散の雰囲気だが。

    「人が多けりゃ業雨はこねえ」
    「全く。昼間見たら今日はここかと思ったんだがよ」

    2025/09/14 21:56:19 | 81
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「みんなけっこう雨を目当てで移動してる感じ?」
    「まあ、僕はそのうち戻るけども」

    こちらの雰囲気を知りたくて来ただけだからね。

    2025/09/14 21:57:08 | 82
  • 缺(チュエ) @INo02
  • @sleepzzz
    「夢斗くんね。そ、俺はチュエ。
     諸事情で苗字しか名乗ってないけど、
     それもミステリアスな男って感じでいいもんだろ?」

    なんて冗談めかして言う。
    懐っこい表情。ナンパを受け入れられたのは久方ぶりだ。

    「曙光はハードな遊びが多いんだよな。
     こうしてゆっくりとお話して、仲を育むのも大事なことだってのに」

    2025/09/14 21:57:40 | 83
  • ドク @drdoku
  • 「見せてみな。出血してなくったって、不衛生なもんで皮膚が傷ついてたら
     そっから膿んだりするからなあ……」

    一応の検分はさせて貰おう。
    青年チュエの言う通りのお節介な男だ。

    「まーこの調子なら心配はいらなさそうか。
     いちおううっすーい消毒液でもかけとくか」

    このご時世消毒液も貴重なものだから。
    軽度の怪我用に希釈しまくったものも携帯している。

    2025/09/14 21:57:50 | 84
  • 果実 @sugarchan
  • 「まぁ、貴重な経験だった…」溢れた業の量に驚いている。
    「心臓が今でも跳ねてる気がする」奪い合い、それ自体否定はしないがいざするとなれば、失う恐怖の方が大きい。

    2025/09/14 21:57:51 | 85
  • イウエオ @iueo
  • 「こども おおい」
    「たしかにー」

    自分を指さす。

    そして周りをぐるっと見る。

    2025/09/14 21:58:00 | 86
  • メイラン @yang0024
  • 「賑やかですね、本当に。
    私も挨拶の一つもしたほうが良いでしょうか……

    私はメイランと申します。どうぞお見知りおきを」

    誰にともなく、名を名乗った。覚えられても覚えられなくとも構わない。

    2025/09/14 21:58:10 | 87
  • しののめ @shino
  • 「白ちゃんも雨音もばいばーい。」

    手を振るなら、応えて手を振るのが子供でした。
    また遊ぼうね。

    2025/09/14 21:58:55 | 88
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 「お役に立てたようで、何より」

    突然仕掛けられると、心臓が跳ねる。本人談。
    手帳に残した。

    2025/09/14 22:00:07 | 89
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「メイランさん」「覚えておこ~」

    また人をぴし、と指差して笑顔を浮かべた。
    人を覚えておくと、いいことがあるって。今までの経験則。

    2025/09/14 22:00:25 | 90
  • Ristas @Ruruxisme
  • 「そりゃ、もらえる業はもらいたいし!
     業なんていくらあってもいいんだしね。

     でもそのために態々骨牌使うのはダルいから
     僕は昨晩からずっとここだけどね~」

    2025/09/14 22:00:35 | 91
  • ドク @drdoku
  • 「若く見られてそーいう顔してるうちは
     追いかけっこに混じってても違和感はないなあ」

    ははは。膨れ面の少女の神経を逆さに撫でまくる。

    「ま。お目こぼしされる範囲でってなるけど
     嬢ちゃんももうちょい肩の力抜いて気楽にやんな。
     肩肘ばっかり張っててもつまんねぇだろ」

    2025/09/14 22:01:26 | 92
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 話を聞いてはいるが、素知らぬ顔。

    2025/09/14 22:01:41 | 93
  • イウエオ @iueo
  • 「あめ」「めぐみ」「すくい」

    「ほしい です」
    「これに すがるよう おそわった ので」

    2025/09/14 22:01:46 | 94
  • ドク @drdoku
  • 「雨、なあ。どーだかね。
     洗濯物は干しっぱなしで来ちまったが……」

    2025/09/14 22:03:17 | 95
  • しののめ @shino
  • 「雨降るなら雨宿り出来るところに行かなきゃ。」

    またどこかへ。
    子供は違う街に行くことでしょう…

    2025/09/14 22:05:00 | 96
  • sixpence @meaningless
  • 「洗濯物とか、急に生活感出るな…」
    「骨牌もねぇことだし」
    「ここで待つしかねぇけどよ」

    2025/09/14 22:05:09 | 97
  • C4R0 @C4R0
  • 名前。そういえばあるにはあるのですが
    誰にも教えるタイミングがありませんでした。
    声が出せないというだけで不便なことは星のようにあります。

    白と呼ばれたのが聞こえていたか分かりませんが
    次に声を掛けられればそれが自分のことだと理解するでしょう。

    2025/09/14 22:05:29 | 98
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「まあ、貰えるもんは貰いたいよねえ」

    言わんとすることは共感できる。
    ただ、雨に興味はない。

    「ここに降るといいね」

    その時、自分はいないだろうけども。
    お目当ての人は叶うといいな、とは思う。

    2025/09/14 22:05:34 | 99
  • ドク @drdoku
  • うるせいうるせい。
    いい大人が騒ぎたてる。

    「甲斐性なんてもんがありゃあ、まあ、もーちょいうまく生きてるわな」

    「多分、ねえ~?
     どーせなら酒盛りどんちゃん騒ぎ喧嘩沙汰なしくらいの
     平和な大騒ぎを望みたいもんだね。
     それなら俺も医者じゃなく参加者になれるってもんだ」

    2025/09/14 22:07:29 | 100
[黄塵街歌] ©2025 zmd