記憶

  • 幽玄 @onisan3
  • 「培養肉」
    目があるんだ。こわいな……
    「ごめん、鬼さんグロいものはちょっと」
    どんな想像をしたんだろう。

    2025/09/15 00:37:33 | 1
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 「あのお医者様そんなもの持ってそうでしたっけ」

    まあ、自分の知らない面もあるのだろう。
    念の為、記録しておこう。

    2025/09/15 00:37:47 | 2
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「ちなみに犬はその蛍光ビンクの虫のこと知りません」
    「さっき急に湧いてきました」

    2025/09/15 00:38:09 | 3
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • 「お。それならお嬢ちゃんひとつ『夢』アヘンでもやってくかい。
     ちょうどこの時間になるとねぐらにするやつが多くてねえ、
     騒がしくすることもないしあちこち焚き染められて濃いぃ煙がよく巻くし、
     ここいらからは一番オススメの時間だよ」

    2025/09/15 00:38:49 | 4
  • 「なにそれ知らない……ビャクビャク……?」

    赤いお肉に青い瞳がいくつも付いてそうだなぁ。

    2025/09/15 00:39:31 | 5
  • キロノヴァ @kilonova
  • 「良いものを食べたかったらそれなりのものを出す。わかりやすいし、がんばる気になっていいわよね」

    2025/09/15 00:40:04 | 6
  • カジ場泥棒 @Opportunistic
  • 「下手な肉よりかぁよっぽど衛生的なのに」
     培養肉が?

    2025/09/15 00:40:23 | 7
  • マキエ67 @chumchum
  • 「蛍光ピンクの虫?見えないですね!
     もしかしておクスリですか?
     いいですね!ガンガンヤっちゃいましょう!
     レッツエンジョイ!」
    おまえのことだよたぶん。

    2025/09/15 00:41:24 | 8
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「僕も何か食べようかな」

    もちろん、まともなご飯をね。
    兄ちゃん今どこにいるかなあ。

    2025/09/15 00:42:25 | 9
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • @kingisdead
    何らかの良い香り。
    これは香りに造詣の深い訳でもないので、そんな漠然としたことを思って。

    「成程、物々交換ですか」
    「生憎、この辺りで拾えるものが幾つか手元にあるくらいで」

    後は、そうだな。

    「それから、梟首会で見掛けた人間の名簿がありますね」
    「主観のメモ書きに近いものですが」

    2025/09/15 00:42:36 | 10
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • 「安い!早い!安心!で謳ってる店もあるもんなあ」
    「実際大きい動物なんかを飼うにゃあでっかい場所が必要だから、
     その方が適正価格でめしが食えるってのは、ある」

    2025/09/15 00:43:04 | 11
  • C4R0 @C4R0
  • のそり。どこからか流れてきたこどもが
    拾ってきた貴石をいくつか火にくべていました。
    この領域は前回のこともあって好きではありませんでしたが
    それでも業が稼げるとなればやってくるものです。

    この街で一番になるためには、あとどれほど必要なのでしょうか。

    2025/09/15 00:43:12 | 12
  • 幽玄 @onisan3
  • 「まあそりゃ、地下で捕まえた鼠とか得体のしれない串焼き肉よりは衛生だろうけども」
    比較対象の衛生環境が壊れている。

    2025/09/15 00:43:21 | 13
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「あれ、白ちゃんだ」

    記憶に新しい姿だね。
    手を振っておこう。もちろん気づかれなくてもいい。

    2025/09/15 00:44:50 | 14
  • 「ああ、成る程…でも、今は『夢』もやはり人気商売なのでしょうね。」

    少しの納得。
    そして、悩む様子。

    「夢、欲しいのはあるのですが……もう少し夜更かししてからにしましょうかね。
    ああ、対価は先払いしておきましょうか?」

    2025/09/15 00:45:56 | 15
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • @Scravis
    「いいねえ、名簿。私は店からほとんど動かんから。
     ヨソにどんな顧客候補が居るかてのは、聞いておきたいところだとも」

    ふん、ふんと頷きながら耳を傾ける様子は、親から子へ、或いは孫へ、
    目下のなにかに向けられるもののような穏やかさを伴っていた。
    尤もその経験のなさそうな相手に、それが感じられるかはわからないが。

    「ああそうだ、して、『夢』アヘンをやった経験はあるかね。
     それと、親御様だったり世話役だとかはいたりしないかい?」

    2025/09/15 00:47:01 | 16
  • C4R0 @C4R0
  • 再会は思ったより早いものでした。
    まだ雨に濡れたばかりの毛先を揺らしながら
    先ほど遊んだばかりのこども、雨音に手を振りかえすでしょう。

    周囲に人のいないところでぶるぶると水を払ったら
    すこし戸惑いつつも寄ってくるかもしれません。

    2025/09/15 00:47:02 | 17
  • カジ場泥棒 @Opportunistic
  • 「飯の話してたら流石に腹減ってきたわ」

     床を見続けるのをやめて、街に消えていく。

    2025/09/15 00:47:21 | 18
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • 「有難いことによくよく繁盛しているよ。
     またぞろいつ終わりになるかわからない不安をみな忘れたくあるらしい」

    「対価は好きなようにでいいよ。私は店からはあまり動かんからねえ。
     自分で持つのが安心てな人もいるし、預けてしまうほうが安心ならそれでも」

    2025/09/15 00:49:09 | 19
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「あ~雨浴びてシャワー浴びて、すっきりした」
    「やっぱりこの時間からは曙光にいるに限る」

    2025/09/15 00:49:30 | 20
  • 「ふむ、今夜はさすがに静かですね。
    ではわたしもそろそろ帰りましょうか。
    それでは皆様、良き一日を」

    2025/09/15 00:49:35 | 21
  • 蛇四寸 @12102
  • 「おやまぁ、今宵は御食事のお話」

    最期の晩餐にはまだ時間があるけれど。
    雨は降っても降らなくても良い、手持ちの娯楽
    濡れなければ。

    「ここではとんと見かけませんが」
    「干魚なんて食べたいですね」

    干魚と思って食べたら蛇の開きだった、
    なんてことあったら最悪ですね!

    2025/09/15 00:50:09 | 22
  • 幽玄 @onisan3
  • 「魚かあ、いいね……」
    遠い目。あったとてとんでもない額になりそうだ。

    2025/09/15 00:51:58 | 23
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「おお……さっきぶりだねえ」

    寄ってくるのなら、雨音もそちらに寄っていく。駆け足。
    雨に濡れたのなら、ずっとあのエリアにいたのか、とか。思いつつ。

    「臨時で白ちゃん、なんて呼んでたけど、お名前聞こうと思ってたんだ」
    「でもお前って、喋れなさそうだよね」
    「どうしたら知れるんだろう……」

    2025/09/15 00:52:19 | 24
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「あ、チュエさんも戻ってきた」
    「大当たりおめでと~」

    なんて、声をかけておくか。

    2025/09/15 00:53:14 | 25
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • 「天気が落ち着きゃ、人の行き来もあるもんだ。
     しかしてこのぶんなら、明日からもあんがい、せわしいことじゃあないかもな」

    先程からの人の流入出、それにねぐらに帰るものにも視線を巡らせ、
    変わらぬ騒がしさをネオンの光と共に注がせる風景に満足そうに目を細める。

    2025/09/15 00:53:22 | 26
  • SueFobia @SueFobia
  • 再び骨牌を使って戻ってきた。

    「……貴石を、焼かなきゃ」

    こうしてまた業が増える。

    2025/09/15 00:53:34 | 27
  • マキエ67 @chumchum
  • 「おやすみのひとおつかれさまでーっす!
     ……むむっ!端末に着信!奉仕員のおしごとですね!
     はいはーい、マキちゃんがすぐにまいります!
     それじゃみなさんしつれいしまっす!
     よい終末までよい享楽を!ではではおさらばー!」
    すったかたーと駆けていった……。

    2025/09/15 00:53:35 | 28
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「あ、あれから懐いてる」
    「やっぱ一緒に遊ぶのって一番の交友の深め方だよな」

    向こうの方で見た組み合わせをこっちでも見るとは。
    世界は狭く、それでいてなんだかんだ和やかなものである。

    「おうとも、俺はツイてる男だからね」
    「用事ついでだったから、本当に運気があったのはどこぞの医者かもだが」
    にしたって勝ちは勝ち。業を肥やしたわけである。

    2025/09/15 00:54:43 | 29
  • @kingisdead
    「ふむ…あ、じゃあこれ、食べます?
    先程の悪食さんも勧めていたお店の串焼きと安酒。」

    つまり、METROで買ってきた食事ディナー
    まあ、無難そうなお肉とお酒で悪い物は入って無さそうだ。

    「やはり、皆さん終わりは不安なのですね〜……」

    他人事。

    2025/09/15 00:54:52 | 30
  • 「おや、雨に濡れた方は…おめでとうと言えばいいですかね?
    天然のシャワーはさぞ気持ちよかったでしょう。」

    嫌味か、純粋な賛辞か。

    2025/09/15 00:56:37 | 31
  • 蛇四寸 @12102
  • 「魚、良いでしょう魚」
    「味良く、体に良く」

    体に良い事に今意味があるかはまぁまぁさておき。

    2025/09/15 00:56:49 | 32
  • C4R0 @C4R0
  • こどもは一つの場所に留まるようなことなく
    気の向いた時に気の向いた場所にいるものです。
    でも、あの後に留まっていたのは梟のなわばりでした。

    名前を聞かれれば、左の後ろ脚を持ち上げます。
    そこには鎖が途中で千切れた足枷と、タグらしきものがついていて。
    その表面を見れば"C4R0"と書いてあるでしょうわたしのなまえ これ以外にないの

    2025/09/15 00:57:39 | 33
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「おや、甘いマスクの人間も雨に当たったんですね」
    「向こうってどうでした?」
    「メトロに比べてあまり評判が聞こえてこないので」

    2025/09/15 00:58:04 | 34
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「懐いてるかはどうだろうなー」

    一緒に遊んだ仲だけど、出会たばかりでもある。
    ある程度は警戒心あるだろうし。

    「そっか、元々はお医者様に会いに行ってたんだっけ」
    「じゃあ目的はどっちも果たしたんだ。ダブルおめでとうだね」

    2025/09/15 00:58:23 | 35
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 「おや」

    来ていると聞いてはいたが、顔見知りとなった彼の姿を視界に入れて瞬きひとつ。

    2025/09/15 00:59:15 | 36
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「おや鳥ですか」
    「喋れない普通の鳥っぽいですね」
    「犬は喋れますけどね」

    2025/09/15 00:59:28 | 37
  • 蛇四寸 @12102
  • 「おぉ、先日のお子様……と若者!」
    「交友を深められたのですね、素晴らしい!」

    拍手しております。
    これでも本当にお祝いしているんですけども!本当に!

    2025/09/15 00:59:49 | 38
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 気付けば四つ足の子に、同じくして戯れていた子。
    思いのほか、移動しているものなのだな。

    メモを足していく。

    2025/09/15 01:00:27 | 39
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「おう、甘いマスクの人間だ」
    「ま、退屈だった」
    持ち帰った荷物を適当に足下に置いて。

    「長閑で、平和で、皆が呑気な顔してたな。
     子供が無邪気に遊べる場所なんてあそこぐらいしかない」
    「あと真面目に健康や、静けさを享受する人間もいたな」

    退屈と言う割には、出てくるのは褒め言葉である。

    「あとあと、ナンパが成功した」

    成功したらしい。

    2025/09/15 01:00:30 | 40
  • 幽玄 @onisan3
  • 「って考えると……別所でおかね貯めてから来たほうがいいか…」
    特定の勢力に肩入れしているわけではない。ふらふら。
    魚はないにしても、うまい飯といい煙草を買えるならね。

    2025/09/15 01:00:54 | 42
  • SueFobia @SueFobia
  • 「雨が降ったのは……」「梟首会、みたい」

    2025/09/15 01:01:27 | 43
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「やっぱりやりたいことするといいことがあるもんだね」
    「鳩の君も、どうも。これからは時折同じ屋根の下だ」

    ゆるりと手を振る。

    2025/09/15 01:01:38 | 44
  • C4R0 @C4R0
  • なついているといわれて首を傾げます。
    その概念について、こどもはよく分かりません。
    知識としては知っていても実感が伴っていないのです。

    それでも見知った顔に手を振られて、
    そのひとに嫌な思い出がなければ返すくらいのことはします。

    2025/09/15 01:02:01 | 45
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • @enlargeDesire
    「こりゃあ~口にはあわなさそうだ!」

    差し出された食事を一目見て、大笑い。正直者。
    しかして気分を害したというふうではなさそうだ。

    「いいよいいよ、小僧にでもあげておこう。
     そしたら席は開けておくから、好きな時にみせにおいで」

    2025/09/15 01:02:56 | 46
  • C4R0 @C4R0
  • 鳥。自分のことでしょうか。
    さっきから首を傾げてばかりですが
    この場でおしゃべりをしないのは自分くらいのものです。
    だったらやっぱり、そうなのでしょう。

    2025/09/15 01:03:52 | 47
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • 「昨日と今日と、ここにはあれこれけだものがよく寄り付くらしい」
    「まあ、地下鉄のほうよりかは取って食われずに済むかもしれんね」

    2025/09/15 01:04:01 | 48
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「ん~? ……ちょっと触るね」

    持ち上げられた脚の先。
    鎖を辿るように指を滑らせ、タグを触り、親指で文字をなぞる。

    「C4、R0? これが、お前のお名前か」
    「うーん……やっぱり呼ぶなら白ちゃんかな?」
    「お前は自分が白ちゃんって呼ばれるの、嫌じゃない?」
    「嫌じゃないなら一回頷いてみて」

    C4R0。語呂合わせで思いつくのはやっぱりシロだった。
    嫌だったらいけないし、意思を確認してみる。

    2025/09/15 01:04:13 | 49
  • 雅尾 @kltkrt
  • 今度こそと観光目当ての来訪。
    胸ポケットに煙草の箱閉まったまま軽快に歩いている。
    周囲の声聞けば雨が何処へ降り注いだかも耳に入る。

    移動して正解だったと瞳を瞬かせ天を見ていた。

    2025/09/15 01:04:37 | 50
  • 棄て犬 @vertigo
  • 鳩もいるんだ?のキョロキョロ。

    2025/09/15 01:05:28 | 51
  • @kingisdead
    「ふふっ、では後ほどお邪魔します。」

    まだ暫くは、ここで眠らぬ人達の喧騒を聞いているとしよう。

    2025/09/15 01:06:50 | 52
  • 冬真 @milktub
  • 「結構酷い目に遭ったし今後も遭いそう」

    戻って来る。

    「あれ、魔女のお姉さん」

    2025/09/15 01:09:28 | 53
  • 蛇四寸 @12102
  • 「梟首会ですか」
    「それならMETROの方が関心はありますが……」

    一切観ないで終わるのも詰まらない。
    少しは冷やかしても良いのかも。
    少し。一度、二度、三度、四度? そこまで行ったらもう常連。

    2025/09/15 01:09:35 | 54
  • C4R0 @C4R0
  • 鎖もタグも金属で危ないですから
    触られている間はじっとしていることでしょう。
    あなたが呼び方を考え直した末に、同じものを再び出した時。
    それでいいかとこちらに確認を取ってくれた時。

    「…!」

    それがうれしくて何度も頷きました。
    引き続き呼び続けても、こどもが顔を顰めることはないのでしょう。

    2025/09/15 01:09:40 | 55
  • METRO地下鉄の方は、鼠たちがいっぱい居ましたが……
    ふーむ、愛でるのに向いてるのはこちらの獣たちかもしれませんね。」

    犬と、白い……子供みたいな何か。
    今は他に戯れてる人が有るので、目線だけが機会を狙ってる。

    2025/09/15 01:09:54 | 56
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • @kingisdead
    「では、お渡ししておきますか」

    梟首会の、とはいいつつ。
    おそらくは他の人間も混じっているのだろうが。
    書き写した手帳の一頁を、破り取って手渡した。

    あなたの様子から、何かを感じることは恐らく無いのだろう。
    それは、後に続く言葉で分かることだっただろうか。

    「何も。先刻、初めて耳にした所です。
     教えて頂く為でもありますね。あなたに声を掛けたのは」
    「親も世話役も存在しませんね。身一つで此処にいますので」

    2025/09/15 01:10:00 | 57
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「それはまた、此処ともメトロとも似つかぬ"らしさ"のようで」
    「しかし、いいこともあった様で」
    「よかったですね」

    2025/09/15 01:10:38 | 58
  • 冬真 @milktub
  • 「そういえば犬ちゃん雨浴びに行かなかったんだ」
    「散歩かお風呂、どっちか嫌いかな」

    2025/09/15 01:10:49 | 59
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「そういう顔もするんだな」
    「まさか曙光でそういう和やかなひとときがあるとは……」

    子どもに対してはあまり関心を持たないようにしているが、
    今ぐらいはまあ、ここだけ平和でもバチは当たらんだろう。

    「METROにも遊びに行きてえが、
     暫くは曙光と梟んとこの巣をいったりきたりだろうなあ」

    2025/09/15 01:12:22 | 60
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 鳩の彼ことこれは、手を振られれば頭を下げるなりしていたかもしれないな。

    「ええ、こちらでもよろしくお願いします」
    「チュエ」

    人の名を呼ぶことは此処では初めてだったろうか。
    敬称はつけないタイプのようだった。

    2025/09/15 01:13:21 | 61
  • ヨシト @justAstick
  • 視線を地上に戻した。随分とぼんやりしていたらしい。せっかく外に出たんだ、せめて、切らした煙草は買っておかねえとな。煌々と目の眩む、眠らぬ街を歩く。

    2025/09/15 01:14:00 | 62
  • 「ん、おや、どうも〜魔女ですよ。
    先程ぶりですね。」

    ゆらり、摘んでいた塵芥と一緒に手を振ったりする。

    2025/09/15 01:15:00 | 63
  • 雅尾 @kltkrt
  • 住処METROへ帰る片道切符を作らねば。
    欠伸しながら物を拾って……相も変わらず底辺の業。

    笑う声が面の内に響いていた。この街には似合わぬやも。

    2025/09/15 01:15:31 | 64
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「犬は室内飼いでしたので」
    「エピタフからつまみ出されただけでも堪えるのに」
    「これ以上生活水準が落ちるのはご遠慮願いたいというか……」
    「ここで水浴び出来たらいいんですけどね」
    「野良生活も日が浅いもので宛もなく」

    2025/09/15 01:16:27 | 65
  • SueFobia @SueFobia
  • 「…………」

    価値をこねるのにも、疲れてしまった。
    暫く座って黙っていよう。

    2025/09/15 01:16:27 | 66
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • おお、頷いている。しかも複数回も。こくこくと。
    タグからするりと手が離れていく。

    「嫌ってこと……? でも嫌そうな顔ではないね」

    嫌ならそもそも頷かないか。そう判断。

    「じゃあ今後も白ちゃんって呼ぶね」
    「やっぱ言葉は通じてるね。前ここに居た時のアレいやだったね~」

    なんて、首を傾げて笑って。
    別にこの子は雨音の所有物もなんでもない。
    視線を感じたなら、そちらの方面にお話する? と。
    視線を送り返し、また首を傾げた。

    2025/09/15 01:17:22 | 67
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • @Scravis
    ふむ、と品を検めながら。その質には満足したようで、外套の内側にしまわれる。
    幾らかあなたの言葉と顔を眺めて比べる時間があったが、
    得たとばかりに肯くと再び表情を輝かせる。

    「なら、まあ、いいかあ。私が怒られることはなさそうだし!
     『夢』てのはね、ぼんやり頭の中がぬるくなって、心地のいいもんだ。
     うちじゃあそいつと、そいつを吸うための場所を売ってやってるのさ。
     多少クセになっちまうやつもいるが、うちのはだいぶん安全だよ」

    にこ、にことしながら調子の良い言葉がぺらぺらと続けられる。
    何も知らない人間に薬物を勧めることそのものには、何も罪悪感などないらしい。

    2025/09/15 01:17:47 | 68
  • 花時雨 @flowrain
  • ひら、と艶のある髪を揺らして線の細い男がひとり。
    顔立ちはやたらに整っていて、煌めくこの街には似合いの貌。
    首から下は浮浪者のそれであったけれど。

    「やっぱりまぶしいね、ここは」

    2025/09/15 01:18:48 | 69
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • 「風呂屋かあ」

    心当たりを探すように視線を巡らせる。

    「朝方カジノの呼び声があったが、あすこが娯楽も売ってりゃねえ。
     ほら、お風呂にいれてほしいんですぅって言えば、いくらか承知してくれそうな御仁はそこかしこにいるじゃないか?」

    2025/09/15 01:19:24 | 70
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「わんわん」
    「雄と雌の飼い主と共にカウチポテトしていた日々が恋しいですね」
    「滅びる前には成り上がりたいですが」

    まあ、無理でしょうとも。

    2025/09/15 01:20:38 | 71
  • 蛇四寸 @12102
  • 「ふふ」「まさに手負いの獣を懐かせる様」
    「曙光は享楽を掲げる割穏やかで、交友に適切かと思いますよ」

    いつまで続くのかは知りません。
    勿論保証もいたしません。

    「梟首の、梟首らしさ」
    「うーん! ぞっとします!」

    一列に並んで健康診断でもさせられたらどうしましょう!

    2025/09/15 01:21:07 | 72
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「入れてやれるぜ、風呂に」
    「まあ今日は俺はシャワー浴びちまったんで、
     風呂で遊ぶにはちったあ間が悪いが」

    2025/09/15 01:21:19 | 73
  • まあ、この魔女が求めてるのは娯楽。
    愛玩動物を愛でたい欲だけ。

    犬も、鼠も、不思議キメラも、そんな欲望の眼差しを向けているだけだ。

    2025/09/15 01:23:23 | 74
  • C4R0 @C4R0
  • まちがえたかもしれません。
    こどもはこどもなので、たまにぽんこつです。

    慌てて、訂正の手段がないうちに次の言葉が出てきて
    嫌ではないの方に改めて頷きました。
    前に来た時のことは確かにいやでしたけれど
    今は知った顔がいるのでそんなに不快ではありませんでした。

    他の客。あの怪しげな女性のことでしょうか。
    面識はないはずですが、勧められたら少しの間そちらを向くでしょう。

    2025/09/15 01:23:44 | 75
  • 雅尾 @kltkrt
  • METROで見た人間。
    ついと一瞥に視線を動かしてしまうが、それだけ。
    閉じた口は静かに利口にあり続けている。

    揺れる袖の内に仕舞った塵芥はまだ足りそうに無い。

    2025/09/15 01:24:33 | 76
  • メイラン @yang0024
  • 「失礼いたします……ここが曙光ですか」

    一人の少女が慣れない足取りで歓楽街へとやってくる。
    雨に濡れた外套を脱いで適当に折りたたむと、煌々と輝く店たちに目をやった。

    「なるほど確かに、きらびやかな街ですね」

    2025/09/15 01:25:23 | 77
  • 蛇四寸 @12102
  • 「真っ暗闇より良いでしょう」
    「何しろ退屈しない」「目が潰れなければね!」

    戯れ言を挨拶代わりに、失礼。

    2025/09/15 01:26:32 | 78
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • すれ違いは未遂で終わったからセーフだね。
    頷いたのを見れば、雨音も頷きをひとつ返した。
    今は不快でないと知れたなら、嬉しがっただろうな。

    そうして、二人して同じ人を見ていたのかも。

    2025/09/15 01:27:02 | 79
  • 冬真 @milktub
  • 「ここも人の出入りが激しいね」
    「いや正確に言おうかな、人の入りが激しいな」

    出て行けるかどうかは俺ら次第みたいなところはあるから。

    2025/09/15 01:27:04 | 80
  • 「明るくて、贅沢も出来る、素敵な夢みたいな曙光へようこそ。」

    魔女が、手を振る。

    2025/09/15 01:28:07 | 81
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「半日飼い主希望ですか」
    「ならお風呂でさっぱりした暁には」
    「吸ってよし、撫でてよし、ハグしてよしをお約束しますよ」
    「くっついて寝るとよく寝れるそうです」

    2025/09/15 01:28:47 | 82
  • 『夢』売りのルクソール @kingisdead
  • 「ここらは手段さえあれば何でも手に入りはするが、
     あいにくその道を知らなきゃあなかなか辿り着けんのは欠点だね。
     梟は何を言わずとも提供してくれるだろうし、
     地下鉄のほうなら奪うだけで何だって手に入るんだろうけど。
     それこそ飯も酒も、風呂も寝床も。些か知恵がなければままならないところだ」

    2025/09/15 01:28:47 | 83
  • 缺(チュエ) @INo02
  • 「あ~忘れ物取ってきた」
    短い間に曙光に出入り。

    「……あ、梟の巣で見た嬢ちゃん。メイランちゃんだっけ」
    「いいところだろ、曙光。
     欲しい娯楽は、業の深い人間なら何だって手に入るぜ」

    2025/09/15 01:29:24 | 84
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「あ、メイランさんだ」

    といっても、一方的に聞こえてきた名前を覚えている、というだけ。
    手を振っておこうかな。馴れ馴れしい。

    2025/09/15 01:29:51 | 85
  • 棄て犬 @vertigo
  • 「わんっ」
    「2羽目の兎がきましたね」
    「犬は犬はですよ」

    2025/09/15 01:30:47 | 86
  • いつの間にやら、二人に見つめられてたらしい。恥ずかしい…事は無いけど。

    「あら、ふふふっ。
    邪魔してしまったかしら?
    不思議で、可愛らしい子だなと、ちょっと見つめ過ぎてしまいました。」

    2025/09/15 01:31:18 | 87
  • C4R0 @C4R0
  • ふたりで見つめる女の人。向けられる視線を見る限り
    自分が好きそうな人間だとは思えませんでした。

    けれど、放置してまた別の面倒になってもいけませんから
    右の前脚を振って女性の方へと歩いていくでしょういまはまたねをしないといけないね

    2025/09/15 01:32:03 | 88
  • 花時雨 @flowrain
  • 視線はさて、気付いたかどうか。人の目っていつも雨垂れより刺さるから。
    雨に濡れた人影を薄目にちょっと羨んだ。

    「嫌いじゃあないけれど、ずうっといると目が疲れちゃうかもなぁ」
    「みんな楽しそうなところは、好きだよ。」

    適当なところに座り込んじゃお。
    今日はこの辺りに居座るつもりらしかった。
    暗がりと違って遊んでくれる余裕のある人、いそうだものね。

    2025/09/15 01:32:11 | 89
  • 記録係の『鳩』 @Scravis
  • 人の入りが激しいということは、記録を新しく取る機会に恵まれるということだ。
    故に。

    これはまた、無遠慮に。
    目についた誰かの足元に骨牌を投げるのだろ。

    「宜しければ」
    「お相手、願えますか?」

    2025/09/15 01:32:33 | 90
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「なにも邪魔されてないから大丈夫だよ」
    「聞きそびれてたお名前、聞けたし」

    用事らしい用事は終わっているらしい。
    言葉にはうんうんと頷いて。

    「とっても可愛いよね、わかる。大きくなったら美人さんになるね」

    2025/09/15 01:33:26 | 91
  • C4R0 @C4R0
  • 近づきながら色々と考えます。
    例えばどうしてこのひとが自分を見ていたのか。
    かわいらしいという言葉の裏にあるものは何か。

    こどもの頭では答えを出せないのですけど。

    2025/09/15 01:34:14 | 92
  • 冬真 @milktub
  • 「いいよ」
    「お安い御用だ」

    骨牌を置く。

    2025/09/15 01:34:25 | 93
  • 蛇四寸 @12102
  • 「実際に夢を売っている御仁もいるご様子」
    「お買い求めは貴方の責任で」

    お越しの皆々様へ、歓迎の拍手拍手。

    2025/09/15 01:34:33 | 94
  • 棄て犬 @vertigo
  • 鳥、噛みでのありそうな骨してるな。
    一本くらい貰えないだろうかな。
    いまはいいけど。

    2025/09/15 01:34:39 | 95
  • 雅尾 @kltkrt
  • 気付かずとも良い。
    因縁、付けたい訳でも付けられたい訳でも無い。
    此処はMETROで無い分マシ、だろうが。

    『……』
    金具、種子、種子。袖内に仕舞って肩を竦める。

    2025/09/15 01:34:48 | 96
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 歩いて行く姿を止めたりはしない。
    雨音は暫くはここにいるつもりだし。
    何かあったら来てくれるだろう、って思うし。
    そうじゃなくても全然構わない。自由がいちばんだ。

    2025/09/15 01:35:22 | 97
  • メイラン @yang0024
  • 迎えてくれた人に、丁寧に頭を下げる。

    「娯楽、贅沢、夢みたいな、ですか……興味深くはあります。
    おや、チュエさんに雨音さんもいらしてたのですね。先刻ぶりです」

    他にも何人か梟首会で顔を合わせた人が見えて、そちらにも頭を下げた。

    2025/09/15 01:36:28 | 98
  • 汐 雨音 @kajika0x0
  • 「名前覚えててくれたんだー、うれしい」

    にぱ、と笑顔を咲かせた。
    知ってるお顔がいると、やっぱり嬉しいからね。

    2025/09/15 01:37:46 | 99
  • 冬真 @milktub
  • 「鼠に齧られることはないにしろ」
    「兎が気軽に遊びに来れる場所でもないと思うんだけどなあ」
    「掴まって料理されて食べられちゃうのでは?」

    2025/09/15 01:37:53 | 100
[黄塵街歌] ©2025 zmd