記憶

  • ねずみの母 @chuha
  • 赤毛の子の荒み切った言葉には苦笑しているか。
    太ってはいないけど、醜いねずみの大人だから。

    「何に意味があって価値があるか。難しい話だね……」

    2025/09/14 16:47:51 | 1
  • クロウラー @crawler
  • 「窮鼠、猫を噛むとも言うな。やめておけ」

    2025/09/14 16:48:05 | 2
  • がらくた拾い @caiber
  • *怖くもない睨み*
    *べつに抵抗なんてできやしませんが*
    *コミュニティなんてなくても、一応は同胞*

    2025/09/14 16:49:40 | 3
  • シトロン @citron
  • 「返り討ちにあって文無しになっても知らねえけどな」

    耳を取りたがる女性に、何とも無責任な煽り。

    2025/09/14 16:50:07 | 5
  • カイル @Engineer
  • 「過去がいくら華やかだったとしても、こうして燃やされて灰になりゃ同じだよな」
    「まぁ人も同じかもしれないけどさ…」

    2025/09/14 16:51:31 | 7
  • ねずみの母 @chuha
  • 少し怯えた顔で、布の上から耳を抑えている。
    コミュニティはなくともねずみは大事な子。
    その子たちの耳が取られるくらいなら、自分の耳を差し出すけども……。

    2025/09/14 16:51:55 | 8
  • R・D @RD
  • @SonsOfWolves
    「そうか。無理強いはしない。
     自力で治療できるのならそれに越したことはない」

    距離を取られた事には特に無反応。
    医者に対して不信感を持つ者は少なくないからだ。この場合はそれ以前だが。
    自分の服装について問われ、見下ろす。

    「……白衣は、汚れても良い服装らしい。
     オペの時には本当は着替えたいんだが……物資の乏しいこの時代、贅沢は言えない」
    「記憶を失う前から着ていたようだ」

    2025/09/14 16:52:51 | 10
  • C4R0 @C4R0
  • @shooter
    確かに、このこどもは話せませんとも。
    けれど紙片の効果やひとの言葉を理解する知能はあって
    僅かにあった沈黙と共に手を引かれたのなら
    不思議そうに首を傾げるくらいのことはするのです。

    信じる必要はどこにもありません。
    あなたの方にも、子どもの方にも、平等に。
    特にこんな地では昨日と今日で人が変わることも
    往々にして起こり得てしまいますから。

    だからこそ、他者から見せられた誠意には
    なるべくその場で返すべきで、それを実行したまでの話。

    これからこどもは色々と考えることになるでしょう。
    言葉がないのが少々不便になってきましたから。
    そしてそのきっかけに、あなたはいつまでも居続けるのです。

    2025/09/14 16:53:22 | 11
  • シイカ @seeker
  • @s
    「不可能。多くの者は口をそろえて言うでしょう、承知の上」

    「殺せるかと問われれば、子供にそんな力はありません。
     何かを為すことは出来ません。
     だから夢のため何かが為せるものを探しているのです」
    臆せずしっかりと言葉を返す。逃げも隠れもせずにあなたを待つ様子。

    2025/09/14 16:53:22 | 12
  • シトロン @citron
  • 「……あんま舐めない方がいいとは思うけどな。いくら底辺の耳付きだからって」

    同胞に対して見せる何かに、ふんと鼻を鳴らす。顔を背けちゃった。見たくないみたい。

    2025/09/14 16:53:32 | 13
  • ルプス @SonsOfWolves
  • @fliprip
    今の笑う所だったか…?照れ笑いを浮かべるのを何処か訝しく見上げた、が。

    「…まぁ、やっぱそん位は掛かるわね」

    コレは怪我には慣れてるけれど、怪我の大小は自分以外の事はそれほどだから。
    言われた言葉を額面通りに受け止めては、ふむりとひとつ頷く。

    「そんじゃ、なんだっけ。ごあんぜんに?
     …また怪我されても困るし、見張っといてやるわよ」

    そうして続く言葉は、仏頂面ながらも傍に居る事の証だったろう。
    不器用な物か、或いはまだ借りを返されてないからか。

    2025/09/14 16:54:37 | 14
  • アリサ @fliprip
  • 「今切り取っても眺めて楽しむぐらいしか使い道がないから、
     しませんよぉ~」

    2025/09/14 16:54:43 | 15
  • カイル @Engineer
  • 「耳も大事なモンだから落とすのはやめてやろうぜ…」

    怯えている顔達を見ながら軽く肩を竦めてみせた。

    2025/09/14 16:55:10 | 16
  • R・D @RD
  • 「耳の切除はあまり聞いたことがない処置だ」

    2025/09/14 16:56:23 | 17
  • ラァジュー @Lazhu369
  • @kltkrt
    「おやま、こいつは一本取られましたね」

    気分気侭と言う訳か。面の裏で牙を研いでいるらしい。
    一本どころか一箱丸々で、穏便に済ませて欲しい物だ。
    付け狙われちゃこちとら弱いんだから。

    「子供は存外素直に思いますよ。警戒心にしろ、物欲にせよ」
    「正しく塵も積もればというヤツです。日々精進しましょう」

    貴方も込み込みで、食えない大人はそりゃ多い。
    貧民窟を生きるだけあるって奴ばかりなんだもの。

    「ええ、そちらの近況も含めてね」

    柔和に微笑みを浮かべ、一歩二歩と離れた。

    2025/09/14 16:56:35 | 18
  • 拾遺者 @bigbigevi
  • 「生まれた時は本当は誰も何者でもないから、ある意味でこの世界はそんな頃に回帰した様だね。それこそ、子供であっても、大人より多くの稼ぎリソースを持っていたら強者の時代だ。
    誰にでもチャンスはあって、誰でも落ちる。面白い時代だよ、ふふふっ」

    2025/09/14 16:57:00 | 19
  • ねずみの母 @chuha
  • 「眺めるなら貴石とか種の方がいいと思うな……」

    血だらけのねずみの耳なんて、見目も悪いし。

    2025/09/14 16:58:15 | 20
  • ルプス @SonsOfWolves
  • @RD
    「汚れてもいい、ねぇ」

    オペ、なんて高尚な言葉は効き馴染みがないが。
    要するに汚れる作業に適したものか。
    ……白は目立つからこそ、怪我に毒に塵に分かりやすいものだし。

    「記憶喪失?」「また随分な経歴をお持ちね」

    特段個人に対して不信感がある訳ではない。
    基本的に全般、信用を抱いてないだけだから。だからこそ、ふぅんと呆れるような声。

    「それでも、治そうとは考えるんだ?」

    2025/09/14 16:58:52 | 21
  • シトロン @citron
  • 「業の数がトップクラスになったら毎日肉饅食えるかもしれないし、そう考えるとここの生活も捨てたもんじゃねえよ」

    ここ数日で食べたものの中で一番美味しかったものを例えに出しながら、顎をさすっている。

    2025/09/14 16:59:05 | 22
  • 剣刺さり @s
  • @seeker
    「やっぱり聡いなァ。」

    「だがお前は長く生きられないだろう。
     ソイツは結局の所諦めだ。諦念から来る望みだ。
     業を被ってまで生きる原動力足るものじゃねェ……。」

    貴方の前まで来て、しゃがむ。視線が水平に合う。
    ゆっくりと手を前に出す。

    「なら……変わるか…… 死ぬしかねェな。」

    2025/09/14 17:02:58 | 23
  • カイル @Engineer
  • 「にくまん…?」

    2025/09/14 17:06:00 | 24
  • アリサ @fliprip
  • @SonsOfWolves
    「……えっ」

    あまりにも自分にとって都合の良い言葉が出てきたものだから、
    一瞬固まってしまった。2週間って言ったら結構な期間の共同生活でも始まっていたのだろうか。

    「本当ですか?嬉しい……!
     あ、でもまた借りが貯まっちゃうけど……」

    自身の安全の為に人の好い貴女を利用しようという気持ちが3割。
    魅力的なふさふさが傍に居てくれる事への悦びと甘えが7割ぐらい。
    感極まって、貴女の手を取って引き寄せたり、
    こちらから擦り寄って行こうとするかも知れない。

    2025/09/14 17:06:51 | 25
  • アリサ @fliprip
  • 「貴石なんかは結構拾えるから有難みが薄くて」

    綺麗ではあるけど、無機物にはちょっと関心が薄い。

    2025/09/14 17:08:36 | 26
  • シトロン @citron
  • 「ガタイのいい兄ちゃんがお恵みをくださった、ってな。
    どうせよその地域の奴だろうけど」

    丁寧な言葉遣いこそすれどそこに侮蔑の色がまざる。皮肉を言っているつもり。

    2025/09/14 17:09:08 | 27
  • ラァジュー @Lazhu369
  • 耳を傾ければ耳あり耳なしで未だ大盛況の気配。
    紫煙を揺らす。何処行ったっても差別偏見諸々と忙しないな。

    「あまし代わり映えないのがMETROの欠点ですね」

    酒精から来る眠気に意識が妨げられる。
    本日の仮の寝所は平たい土で決まり!

    2025/09/14 17:09:25 | 28
  • クロウラー @crawler
  • 「肉饅、蒸したパンに肉が入っている食べ物だな。あれはうまかった」

    2025/09/14 17:10:28 | 29
  • 拾遺者 @bigbigevi
  • 「にくまん…」
    今の時代には大変貴重な食べ物の名前が聞こえた気がしてマジか…って顔をする。幸福指数が高い名前だ。
    「それが食べれる生活も、こうして色んなゴミを拾うだけで得られる可能性がある。それこそ、一杯の業を積み上げた人と賭けを行うのなんて夢に溢れてる。地位を決めるのは己次第、実力社会だなぁ…いや、賭けはまだやった事ないけどね」

    2025/09/14 17:11:00 | 30
  • カイル @Engineer
  • 「あぁ、そういう。…ま、飯にありつけただけ良かったんじゃないか」

    思う所はあるだろうけども。

    2025/09/14 17:11:10 | 31
  • シイカ @seeker
  • @s
    「ご明察の通り。子供の浅知恵です。
     ここに生きる大多数と似たような念を抱いています」

    かき集めた業も、さして大切なものではない。
    希望を失っていないようでいて、絶望することも期待することも放棄している。

    「この世界も、あたしも同様です。
     そう長くはありません。
     ですが、死にたくはありません。
     生きている限り夢にすがることができますから」
    見つかるも見つからぬも、本当は大事なことではないのかもしれません。

    差し出された手を見つめる。握手を交わすような様ではありませんから。
    あなたのこれから為すことを見るつもりで。

    2025/09/14 17:12:10 | 32
  • ねずみの母 @chuha
  • 他の地域からの食の施し、毒を警戒してしまう。
    今は平気そうにしているから大丈夫、なのかな。
    遅効性だったらどうしようなんて、不安は過る。

    2025/09/14 17:12:22 | 33
  • 雅尾 @kltkrt
  • @Lazhu369
    何の為に身を潜めているか。答えは其れだ。
    弱肉強食とされるこの場で強者を欺く楽しみもある。
    狗の欲とは、そうしたもの。敗けても大して後悔はない。

    『ああ、そうかもな。子供は泥に塗れても振り払う力がある。
     底なしの沼に落ちる前に手を貸してやるといいさ』

    お綺麗な身ぐるみ汚れようとも救う気があるならば。

    『いいよ。退屈ばかりじゃ死人と変わらねぇ』
    『それじゃあまた、な。曙光の御仁サン』

    離れる背に長い袖を振り素直に見送ろうか。…今日の所、は。

    2025/09/14 17:13:22 | 34
  • シトロン @citron
  • 「他の地域は代わり映えすんのか?
    見た事ねえ景色だから知らねえなあ」

    2025/09/14 17:14:55 | 35
  • R・D @RD
  • @SonsOfWolves
    「ああ、考える。
     記憶を無くす以前の僕は、そうしていた……はずだ。
     なにしろ医師免許を持っているから」

    自称女医の額には大きな傷跡があった。
    記憶障害はこれに因るものかもしれない。

    「患者と向き合っていく内に、僕の記憶も取り戻せるかもしれない。
     まあ記憶の前に医療知識を思い出したいが……」

    深刻な事情。

    2025/09/14 17:15:33 | 36
  • ルプス @SonsOfWolves
  • @fliprip
    なんか固まった?なんて少しきょとんとするけれど。

    「ぉわわっ!?」

    貴女に対しての警戒心は薄くなっていたからか。
    その手が取られ、いとも容易く引き寄せられる。
    ぴーん!なんて耳や尻尾が伸びたりもしたり。

    「んんっ、さっき言ったばっかじゃない!?
     あぁもう、だったら取引よ取引!」

    わいぎゃい、なんとも騒々しくもある反応ばかり。
    目を掛けた以上放って置けないというのもあるが。
    万一自己治療じゃ足りない様なケガでもしたら、その時は頼りになるだろうから、か。
    ヒトとの近しい距離感には慣れてないからか、肩や頬をぐいぐいと押し返さんとしてくるかも。

    2025/09/14 17:16:15 | 37
  • ルプス @SonsOfWolves
  • 「お恵みなんて良い趣味してるわよねぇ」

    けらけら、軽く笑う。
    他所からのモノなんて手を付ける気はサラサラ無いが。

    2025/09/14 17:17:20 | 38
  • シトロン @citron
  • 「乞食や追剥ぎなんかしなくても、いずれは毎日好きなもん食えるようになってやるんだ……」

    と。じっと自分の手を見た。

    2025/09/14 17:18:47 | 39
  • シトロン @citron
  • 「案外、知らんやつからの物はもらわねえって奴多いよな。
    毒とか疑ってんだろうけどさあ、オレらに奪われるもんなんてなくね?って思っちまうね。オレは」

    取り分が減るので、自分と同じように振る舞えとは言わないみたい。強欲。

    2025/09/14 17:19:55 | 40
  • ルプス @SonsOfWolves
  • @RD
    「医師免許、ねぇ」

    そういえばそんなのもあるんだったか。………って

    医療知識ないなら免許の意味無いんじゃない?

    大ヤブじゃんか。なんかもうすさまじく呆れたような目が向いた。
    治療を頼む事は無いだろう……それが確実になった。

    「……はぁ」「記憶喪失は知んないけど」
    「何かしら、覚えてる事から関連付けて思い出せるといいわね」

    他に覚えてる事があるのかは知らないが。
    ……ソレが医療に関わるとなると、こう、力添えはまず無理だけど。

    2025/09/14 17:20:54 | 41
  • カイル @Engineer
  • 「好きなモン、ね。
    例えばどういうのが好きなんだ?」

    2025/09/14 17:21:11 | 42
  • ルプス @SonsOfWolves
  • 「あるでしょ。命に尊厳、他にも色々」

    ストリートに、METROに住むからこそ。己が芯とも言えるモノはあるんだろう。

    「煌びやかな装飾もなければ空に伸びる植物も無し。
     物寂しい洞穴に住むからこそ、そういうモンはさ」

    2025/09/14 17:23:34 | 44
  • ヒノワ @Himawari
  • 「たまに意図的に盗ませて、
     その後に損害を与えることを目的にする人も
     いないわけではないと思うわよ。」

    2025/09/14 17:23:59 | 45
  • シトロン @citron
  • 「腹いっぱいになるまでケーキ食いてえな。……食った事ねえから」

    食事とは? 好きとは?

    2025/09/14 17:23:59 | 46
  • シトロン @citron
  • 「命ねえ……そんなもん取って、それこそ何が楽しい?
    人喰いのバケモンってんならわかるけど、そんなもんいるか怪しいもんだし。

    後で損害ねえ……具体的にじゃあ何されたんだよ?
    ……は、尊厳?それこそオレたちにあるのかよ!」

    馬鹿にするような物言いだ。

    2025/09/14 17:26:01 | 47
  • カイル @Engineer
  • 「へぇ~ケーキ!
    ケーキか~…オレも……ねぇな!」
    「見た事はあるけどさ」

    綺麗な宝石みたいだった、と記憶を掘り起こす。

    2025/09/14 17:26:50 | 52
  • 剣刺さり @s
  • @seeker
    「今は死にたくない 明日は生きたい
     けど先のことは諦めている。
     志は立派でも擦れた大人と変わらねえ生き方だ。
     哀しいね、ガキがそんな風になっちまうのは。」

    「その『死にたくない』が本能の言い換えなのか
     死神を座して待つしか出来ないほど弱った願いなのか
     まあ…… どっちにせよ。そこから答えが出るか。試してみるか。」

    そのまま。
    鼠めいた形に手を握り込み。
    前に出した、勢いのない拳と言えども。

    何度も、貴方に殴り掛かった。

    2025/09/14 17:26:55 | 53
  • 拾遺者 @bigbigevi
  • 「私達の全てはまだ辛うじて尽きてない資源だからね。奪える物も燃やせる物もあるにはある。でも、人から貰った食べ物を食べる事で満足感、第一の欲求を満たせるという強みもあるし、人によりけりで一長一短と言えるかもしれないね。
    食べ物は生物に必須な物だし」

    2025/09/14 17:27:34 | 54
  • ホロ @knmhrr
  • 「殺鼠剤は怖いぞ〜」
    物陰からひょっこりと戻ってきた

    「お上の人からすりゃ」
    「わらわらと湧いて鬱陶しいから、なんて理由でも毒餌を撒くにゃ十分ですからねえ」

    2025/09/14 17:27:43 | 55
  • @500w
  • 欠伸。食事なんざ食えれば良いだろうに。

    2025/09/14 17:28:21 | 56
  • ルプス @SonsOfWolves
  • 「さてね」「殺しや傷つける事を趣味嗜好としてる奴は居るわよ?」

    それこそ、どんな場所にだって。
    馬鹿にするような笑みすら聞けば、くすくすと更に笑い返すんだ。

    「尊厳が要らないなら、曙光にでも出向けばいいわ。
     貴方くらいの子供なら、物好きなオトナはきっと居るわよ。
     よかったわね、美味しいケーキを食べられる最善手じゃない?」

    2025/09/14 17:29:20 | 57
  • シトロン @citron
  • 「んだよ、お前もないのかよ……。
    聞いた話によりゃ、馬鹿みたいに甘くてくどくて、まあるいもんは一人で食わない…つまり食いきれないぐらいあるってこったろ?
    いつか、いつかな。……ま、今は今晩の飯を考えるべきなんだけどな」

    2025/09/14 17:29:50 | 58
  • ヒノワ @Himawari
  • 「前にあったことと言えば、
     シンプルに食料に毒を混ぜているものから、
     小物に見せかけた爆発物を、何かの拍子に爆発させてたりとか。」

    2025/09/14 17:30:24 | 59
  • アリサ @fliprip
  • @SonsOfWolves
    「んん~……ふふ」

    この女、遠慮が無い。耳やしっぽがダメだという言いつけは守っているが、
    それ以外ならいいのだろうという屁理屈を胸に、押されながらも
    抵抗してしがみついてくる。 体格の差はあっても
    腕力なら確実に貴女の方が優れているであろうから、本気で引き剥がそうとすれば
    それは容易だろうが、怪我人にそれができるだろうか……

    と、そこまで深く考えていた訳ではない。

    「……取引?
     私に出せる物なら何でも出すし、できる事なら
     何でもしますが……」

    物資には限りがあるし、
    ここでできる事の大抵の事は貴女の方が得意だろうけど……

    2025/09/14 17:30:38 | 60
  • アリサ @fliprip
  • 「殺鼠剤か……」

    その手があったか……

    2025/09/14 17:31:09 | 61
  • ホロ @knmhrr
  • いらん知恵を与えてしまったか……?

    2025/09/14 17:31:40 | 62
  • シトロン @citron
  • 「はーん。……お上の人が駆除しにここまでやってくるって可能性なあ」

    人の悪意と、鬱陶しいという感情については一定の理解を示した。少し悩むも。

    「こんな場所にわざわざきて憂さ晴らし、ってんならご苦労様なことだとは思うけど、考える余地はあるわな」

    2025/09/14 17:31:56 | 63
  • ヒノワ @Himawari
  • 「……ちなみにムカデならあるわよ。」

     素焼きの。

    2025/09/14 17:32:34 | 64
  • @500w
  • 「そういや居たなあ、曙光アッチで人を飼うだの飼われるだの。
    人間飼って何が楽しいんだか、金持ちは分かんねえ」

    2025/09/14 17:33:00 | 66
  • シトロン @citron
  • 「お人よしの偽善者野郎どもの懐に入って、ありったけくすねてくるのはアリかもな」

    曙光に出向く事自体は否定しない。
    そこを住処にする気はさらさらない物言いではあったが。

    2025/09/14 17:33:28 | 67
  • シトロン @citron
  • 「人を飼う……?」

    くっしゃくしゃな顔をした。理解が出来ないみたい。

    2025/09/14 17:34:24 | 68
  • クロウラー @crawler
  • 「…曙光など、まともな所ではないよ」

    2025/09/14 17:34:27 | 69
  • カイル @Engineer
  • 「ハハ、まぁそりゃそうだな。
    もしそんな事がありゃオレにも少し食わせてくれると有難いね」

    2025/09/14 17:35:05 | 70
  • ねずみの母 @chuha
  • 毒入りの食べ物を与えられて死んだ子どももいたもんだから。
    表情に影を落として、その場を離れていく。

    2025/09/14 17:35:13 | 71
  • カイル @Engineer
  • 「人を…かぁ。
    随分とまー、良い趣味してンね…」

    皮肉めいた言い方。

    2025/09/14 17:36:05 | 72
  • @500w
  • 「いたいた、これみよがしに首輪っか振り回してたアレな奴が」

    人差し指の先を米神の辺りでクルクル回す。

    「そんでもって飼われてえって奴も居るもんだ、
    意味わかんねえな」

    2025/09/14 17:36:19 | 73
  • 砂色の雨 @divine
  • 「かるた、もえた。よくもえる。」

    焼却している。
    丁度(?)、曙光の骨牌を燃やしている。

    2025/09/14 17:36:27 | 74
  • シトロン @citron
  • 「その毒と爆発を、木っ端にぶつけてどうすんだよっていう目的の方聞いてんの。
    意味ねえ快楽殺人はナシな。可能性低すぎるもんを警戒して飯を逃してたまるか。

    あ、なに、虫?くれんの?」

    女の子にたかる気だ。

    2025/09/14 17:36:47 | 75
  • ルプス @SonsOfWolves
  • @fliprip
    貴女の目論見通りか。力のままに全力で押し返せば負担が掛かるだろうし…。
    伊達に馬鹿じゃないからこそ、その力を満足には振るえず。
    暫く抵抗した後に諦めたように力が抜けるんだろう。
    しがみつかれるがまま、耳や尻尾がせわしなく揺れている。

    「はぁぁぁ………」「…そ、取引」
    「此処じゃ怪我や何かの騒動も珍しくはないもの。
     自分じゃどうにか出来ないようなキズ負ったりしたら、そん時はタダで治しなさい」

    ふが……。胸元へと埋められながらも、貴女を見上げて口に出す。
    生きていれば、最悪どうにかなるものだから。予防線に越した事はない。

    2025/09/14 17:36:49 | 76
  • シイカ @seeker
  • @s
    「生まれてきてくれてありがとう。
     あたしは、胸いっぱいの希望を抱いて、生まれてきたの。
     悲しいです。それを否定したくないから、あたしは、夢を探す」
    拳が振るわれるその時まで、子供は自分の立場と考えを弁明していました。
    命が大切なら最初に逃げるべきだったのに。

    「う、あ……あっ……」
    悲鳴をあげる、苦痛に顔をゆがめる。
    蹲って防御姿勢を取ることしかできない子供。業が灰となって流れ出した。

    2025/09/14 17:37:23 | 77
  • R・D @RD
  • @SonsOfWolves
    「こういう諺がある……腐っても鯛

    自分で言うことではない。

    「実際……手元の本などを読んでいると、朧げながらかつての知識を思い出せている……ような気がする。
     全ての記憶を取り戻すまでは本来医療行為に携わるべきではないのかもしれない。
    だが、患者の命はそれを待ってはくれないんだ……」

    「まあ、僕のことは良い。
     君が大事無いのなら、問題は無いよ。
     それでは……」

    やばい女医は引き返して行った。

    2025/09/14 17:37:36 | 78
  • カイル @Engineer
  • 「…まぁ他の地域がどんな話してんのかはちょっと気になる所じゃあるし、
    今度行ってみっかね」

    ただの興味。

    2025/09/14 17:37:59 | 79
  • クロウラー @crawler
  • 「人を飼う、か…… ……………」

    2025/09/14 17:38:32 | 80
  • ルプス @SonsOfWolves
  • はは、けらけら。
    ま、理解が及ばないような趣味嗜好はごまんとある。
    その時になってどうにかなってしまえばいい。

    無知は身を滅ぼす。だからこそ、何も言わず獣は笑うんだ。

    2025/09/14 17:38:43 | 81
  • シトロン @citron
  • 「首輪……? ……きっしょ」

    シンプルな悪口だ。知らない世界……。

    2025/09/14 17:38:52 | 82
  • がらくた拾い @caiber
  • *METRO以外を見たことはなく*
    *他所を見に行く勇気なぞ*
    *小心者にありやしないのです*

    2025/09/14 17:39:11 | 83
  • シトロン @citron
  • 「どーーーーしてもケーキが食いきれねえし腐るって時には恵んでやってもいいぜ。
    何だっけ、あー、お偉い人間がたのさあ、言葉で、しぇ……あ、しぇあ何とかって精神があるらしいしなあ?」

    少し分けてほしいというのにも傲慢な返し。例え話であるのにな。

    2025/09/14 17:40:23 | 84
  • ヒノワ @Himawari
  • 「さあ?
     あの後どうなったかなんて、一度も気にしなかったし。
     少なくとも追いはぎはいただろうけれども。

     ちなみに食べたいなら食べてもいいけど。」

     別におなかが空いてるわけではないらしく、
     食べる? とシトロンに差し出してみる。

    2025/09/14 17:40:47 | 85
  • 「秩序などという檻に入れられた者の考えは、よく分からないことが多い」

    2025/09/14 17:41:29 | 86
  • ルプス @SonsOfWolves
  • @RD
    とんだ女医も居たものだ。まぁ、METROじゃソレもそう珍しく……
    いやまぁ、完全なる善意でやってるから珍しい部類には入りそうだが。

    「患者の命が、ね」

    去り行くその背を目で追いつつ、静かに呟いた。
    ……まともだった頃はきっと、さぞかし優しいお医者サマだったことだろう。
                              もっとも、終わりかけのこの世界にはどうでもいいことか。

    2025/09/14 17:42:52 | 87
  • @500w
  • 「ハハ、ハ。
    虫に紛れるんなら虫以下の扱いされねえ様気をつけねえとな」
    「俺ぁ一足先に秩序様に守られるとするよ」

    そう言って去る男の手には種子が握られていた。

    2025/09/14 17:43:11 | 88
  • ヨシト @justAstick
  • 歩く足を止め、適当な一角に座り込んだ。
    昔むかしの、そのまた昔。巨大な鉄の塊が、こんな穴倉を走り回っていたんだと。

    敷かれた路を辿るなら、行く先に迷わねえだろうな。いつか聞いた話を思い返しながら、煙草をふかしている。

    2025/09/14 17:44:36 | 89
  • カイル @Engineer
  • 「しぇあ何とか?
    へぇ、そうなのか。
    じゃあそうしてくれる時を楽しみにしてるよ」

    腐らせるのは勿体ないからな、と笑いながらそう告げた。
    傲慢だろうと何だろうと、良いと言ってくれたのが嬉しかったから。

    2025/09/14 17:45:44 | 90
  • シトロン @citron
  • 「じゃあ与太話の類だろ。信じねえよ。
    ……晩飯探す手間が減ったわ」

    遠慮なくもらった。もう焼いてある筈なので足と頭を千切って食っていく予定。
    毒があるタイプかどうかは…メジャーな品種であるなら知っているから一応チェックはするけども。

    2025/09/14 17:46:00 | 91
  • カイル @Engineer
  • 「いってら~。気をつけろよ」

    2025/09/14 17:46:14 | 92
  • ホロ @knmhrr
  • 「なぁ〜にも考えず、畜生の真似して飯に困らないなら
     そっちのが良いっていう考えは分からなくもないかも〜」
    けらけら。

    2025/09/14 17:46:28 | 93
  • オーバーフロー @overflow
  • 「わー、わー。ここがMETRO?」
    パタパタとやってきた少女。

    「また違った雰囲気ー。」

    2025/09/14 17:46:40 | 94
  • 拾遺者 @bigbigevi
  • 「可愛がられる間は庇護下に入れるから有り難いって人も居るのかな?ゆとりのある人なんだろうな。
    それが望む終末の過ごし方で、それが幸せなら良いとは思うけど」

    2025/09/14 17:46:54 | 95
  • ルプス @SonsOfWolves
  • 「ま、どう生きようがそいつの勝手だものね」

    どうせそう興味も無いし。んん~っ、獣は軽く身を伸ばす。

    …物見雄山も多いことおおいこと。

    2025/09/14 17:48:17 | 96
  • 「新参者もようこそ、ここは……住み良いかは知らんが、気楽な場所だ」

    2025/09/14 17:48:38 | 97
  • ヒノワ @Himawari
  • 「私はそこまで狂ってないから、大丈夫大丈夫。」

     実際、毒もなければ何か仕掛けがあるわけでもありません。

    2025/09/14 17:50:09 | 98
  • ホロ @knmhrr
  • 「いらっしゃ〜い」
    遠巻きにひらひらと手を振った。

    2025/09/14 17:50:18 | 99
  • オーバーフロー @overflow
  • 「やあやあ。こんばんは。」
    明らかに新参者の雰囲気が漂う

    「宜しくねー。」

    2025/09/14 17:50:34 | 100
[黄塵街歌] ©2025 zmd