記憶

  • 「何?脳みそまでぶっ刺さってヘンになっちゃってンのぉ?大丈夫〜??」

    2025/09/14 12:20:25 | 1
  • ヌグイ @nugui
  • 「あの状態じゃあほっといても死にそうだけど」

    2025/09/14 12:20:48 | 2
  • 〝幽霊〟 @oborozk
  • 「殺さんと殺す言うてはりますよ。活きがようて池の鯉も負けるわあんなん」

    2025/09/14 12:21:55 | 3
  • 剣刺さり @s
  • 「オレは変じゃねえ……変なのはオレ以外だ。
     いずれ頭に剣を刺すことがスタンダードになるんだよォッ」

    2025/09/14 12:21:59 | 4
  • C4R0 @C4R0
  • 頭に刃物が刺さったひと、ひと?もいるようです。
    どうしてそれが刺さっているのかもわかりませんでしたが
    ずいぶんと気が立っている様子でした。
    周りも人が多いようですし遠巻きに見ています。

    2025/09/14 12:21:59 | 5
  • 「カカッ。また買ってきてやるョ。皆は要らないノ〜?」

    ばくり。己も大口で齧りつく。
    うまうま。何の肉だか知らんが、あの店の店主は腕がいい。

    2025/09/14 12:22:52 | 6
  • ヌグイ @nugui
  • 「まあ、刺した刺されたは良くあると思うけど」
    「刺しっぱはどうなんだろうね」

    2025/09/14 12:22:56 | 7
  • ラァジュー @Lazhu369
  • 「ああ、今時濃い味付けの肉が多いですから」
    「何せ粗悪を誤魔化すのに丁度良い」
    「なもので、駄目と言われると困ってしまう」

    ジャーキーの一つ取っても塩味が強い。
    厳密にはこれまたやはり塩分と違うものの、
    人間の舌って根が馬鹿正直に出来てるもんで。

    2025/09/14 12:23:08 | 8
  • シトロン @citron
  • 「嫌だよ殺すとかめんどくせえし金にもなんねえし……」

    人にはたかるし、物も盗む人でなしであるのに殺しは嫌がるワガママ。

    2025/09/14 12:23:18 | 9
  • 〝幽霊〟 @oborozk
  • 「ほんで? 最新のふぁっしょんは見るだけにしときますわ、ほな」
    それを肴に飲みますねと言わんばかりに、また一杯。

    2025/09/14 12:23:39 | 10
  • ヌグイ @nugui
  • 「肉まん」
    「買いに行くのも面倒だし、買ってきてもらおうかな」

    2025/09/14 12:23:54 | 11
  • 「頭に刃物ぶっ刺すンがスタンダードになる頃にゃ滅んでるんじゃね〜カナ〜?」

    へらへら。

    2025/09/14 12:24:02 | 12
  • 雅尾 @kltkrt
  • 今、施しを受けるという事は未来にも同じ事。
    一度目が無事でも二度目は如何に。

    面の奥で喉を鳴らした。していれば、随分と愉快な者が。

    2025/09/14 12:24:11 | 13
  • 首縄のねずみ @nezumi1
  • 狂人には近寄らないのが一番だ。
    イカれてるやつは脳のリミッターも壊れてる事が多いし。
    力任せの突進でとんでもない威力を出してくることもある。

    「喉乾いたな……水たまりでも探すか……」

    弄んでいた羽を投げ捨て、立ち上がった。

    2025/09/14 12:24:27 | 14
  • がらくた拾い @caiber
  • *刺さっているのに死なないんだ*
    *であれば業が原因なのだろうと思い至る*
    *この地で、おかしなことは概ね業のせい*

    2025/09/14 12:25:01 | 15
  • シトロン @citron
  • 「お、なんか買い物?
    オレ買ってきてやろうか?金だしなよ」

    盗む気だ。

    2025/09/14 12:25:06 | 16
  • アリサ @fliprip
  • 「抜くと却って出血が激しくなる事があるから、
     すぐに適切な処置ができない状況なら刺したままなのは正解かも……」

    とは言えあの生命力。
    研究したいなぁ~……

    2025/09/14 12:25:24 | 17
  • 小柄なねずみ @minutus
  • 騒ぐ気力はあるのだから、放っておいてもいいのだろうな。
    小さなねずみは頬杖をついて体力の温存に勤しんだ。

    話は、耳に入れつつも。

    2025/09/14 12:25:43 | 18
  • 「残滓」 @from65537
  • 眠ったやら、死んだやら、わからぬ煤けた子供のふところ、破り方を知らんだったろう、きれいな保存食。
    取り出してから、外套の小袋に仕舞い込んだ。
    幸いいくつかあって、恐らくしばらくの生活に困りはない。
    食も太い方ではないし。
    問題としては清水をどこから得るかということだった。
    無言でごそごそ漁るものだから、そう勘付かれることも、ないだろうか。

    2025/09/14 12:25:58 | 19
  • ヌグイ @nugui
  • 「此処で子供に買い物任せる馬鹿なんていないよ」
    「どう使われるかも分かんない」

    とはいえ此方も子供なのだけれど。

    2025/09/14 12:26:02 | 20
  • 剣刺さり @s
  • 「死ねねえんだよ…… 死ねねえんだよ~
     殺してくれよ…… でなければ殺す……
     業のねえヤツはどこだあああ……」

    2025/09/14 12:26:40 | 21
  • シトロン @citron
  • 「んじゃあ、ガタイのいい兄ちゃんがこっちに来んのを見逃さねえようにしないとなあ!」

    何かしら企んでいるのかもしれないが。
    施しを与えられるうちは啜るつもりだ。強欲で浅はかであった。

    2025/09/14 12:26:51 | 22
  • ラァジュー @Lazhu369
  • 「奇抜なファッションセンスですな」
    「この世に産まれた事を呪うモンスターみたい」
    「介錯して欲しいなら、してやらぬでもないですが」

    2025/09/14 12:26:58 | 23
  • C4R0 @C4R0
  • 声に耳を傾ける限り、あのひとは死ねないようでした。
    業のせいでああなっても生き続けてしまうのでしょう。
    それをこどもは気の毒だいいなっとひそかに思うのでした。

    2025/09/14 12:27:34 | 24
  • 剣刺さり @s
  • 「ガキが……ガキが多い!
     オレの手は一本しかねえんだぞ。いや二本もある。
     でも二本だけじゃ……殺しきれてやれねえよお~ッ。
     今日は二人差し出してもらえるか?」

    2025/09/14 12:28:15 | 25
  • リア=ヴェルダ @Imitat
  • わぁ、刺さってる。
    少し引いた。

    「…………」
    『生きてるのがほんとに不思議。ある意味、すごい。』

    2025/09/14 12:28:22 | 26
  • 〝幽霊〟 @oborozk
  • 「酒の味は変わらんし、賑やか過ぎて叶わんなあ。暫し黙っとくわ」
    そもそも味なんて分からないのだけれど。座ったまま、本当に暫くの間無言になった。PL離脱

    2025/09/14 12:28:36 | 27
  • ラァジュー @Lazhu369
  • もそそと懐から取り出したこれなるはビーフジャーキー。
    本格的に酒の肴にする気が満ち満ちて来ちゃった。

    2025/09/14 12:28:47 | 28
  • 「パシリ〜?これ食べりゃ良いのに〜。行きつけでもあンの?」
    「ありゃまあ。イカれちゃっテ、カワイソー。
    介錯くらいはしてやれっけど、業にゃ飢えてねェかんなァ……オレは計画性のある大人なのデ……」

    2025/09/14 12:29:07 | 29
  • シトロン @citron
  • 「ちっ。大人なら買い物をしてきてくれるって偏見何なんだろうなあ!」

    安易な策略は失敗に終わった。当然だろうに。舌打ちははくし。他人だって己と同格のような言葉を吐くし。最悪。

    2025/09/14 12:29:59 | 30
  • 首縄のねずみ @nezumi1
  • 喧騒から少し離れた所で小さい水たまりを見つける。
    綺麗な水が手に入ることは…まぁ、あまりない。
    濁った泥水が鼠にとっては上等品だ。

    「ついでに瓶にも汲んどくか……」

    2025/09/14 12:30:12 | 31
  • 剣刺さり @s
  • 「生きてるのが不思議だあ……?ふざけやがって!
     生きる、ということは全て奇跡のようなものなんだよ(穏やか)
     という何処かで聞いた台詞をオレはずっと憎んでいる(豹変)」

    2025/09/14 12:31:05 | 32
  • 雅尾 @kltkrt
  • 死にたがりの暴走は破壊力もそれなりに。
    絡まれんようスイと視線逸らし髪の先を弄る。
    面を付けている以上、猪口齢糖も肉饅も喉を通らぬ。

    2025/09/14 12:31:16 | 33
  • 「残滓」 @from65537
  • 「売人は──戯言に付き合う程、暇でもあるまい。」
    商いの元にあれば、皆、そうだ。

    2025/09/14 12:31:20 | 34
  • ラァジュー @Lazhu369
  • 「あ、チョコレートの在庫が余ってしまったな」

    意外や意外にも甘味需要は底付いていた。
    毒見までしたのに。オヨヨと唸り、一切れ齧り出す。
    う~んエグ味苦味が強い!ウイスキーを仕入れにゃあな。

    2025/09/14 12:32:17 | 35
  • シトロン @citron
  • 「在庫あるならくれよ」

    本当に厚かましい。

    2025/09/14 12:33:04 | 36
  • 「喋ってンの見てるだけで暇ァ潰せそうだなァ」

    見世物扱い。

    「この辺の売人ァ大分減ったと思ってたンだけどナ。意外と居るもんネ、同業者」

    2025/09/14 12:33:57 | 37
  • ヌグイ @nugui
  • 大劇場跡エピタフの近くにあるじゃん、肉まん売ってるとこ」
    「俺にとってはそこのが一番良いんだよ」

    そういう店は多そうだが、何やらこだわりらしい。

    2025/09/14 12:34:20 | 38
  • 剣刺さり @s
  • 「クソ……オレに手がもっとありゃあ……!
     オレから目を逸らしていく人間全員に挑みかかっていたのに
     どうしてオレには手が二本しかねえんだよ。畜生!
     やっぱ人間ってクソだな……死ぬしかねえ。殺してくれ……」

    2025/09/14 12:34:33 | 39
  • 小柄なねずみ @minutus
  • 小さな姿が立ち上がる。
    人の食事ビーフジャーキーを掠めるとするには、この場は賑やかが過ぎるだろう。
    ただ、1度だけそれに、鋭い視線がつばのしたから向いた。

    代わりに雑草でもなんでも。
    自分にとっては十分な食事だ。

    2025/09/14 12:35:38 | 40
  • ルプス @SonsOfWolves
  • 灰被りが洞穴より出て来ては眉を顰める。
    色んなモノをごった煮した様な騒々しさ。
    自由という名の平等な無秩序空間。

    「ほんと、此処らしいわね」

    漂う香りも横目、獣はその身をぐぐと伸ばした。
    大層な趣味をお持ちなモノばかり、ね。

    2025/09/14 12:36:21 | 41
  • シトロン @citron
  • 「手にかけたいガキが欲しいなら、そことか、そことか、手ぁ出せよ、二本分さあ」

    自分に火の粉がかからぬよう、獣耳が生えた子供たちであるとか、白髪の少女でるとかをすすめておいた。最低!

    2025/09/14 12:36:26 | 42
  • ストレイト=アルスト @tgx6666
  • 「死にたがりのバカもいるもんだな。」

    2025/09/14 12:36:35 | 43
  • 「残滓」 @from65537
  • 「物乞いも」「小狡い手で吊り上げる阿保も」「散々見た」
    「お前はまだそこまで惚けていないらしい」「珍しいな」
    ぽつり、ぽつり。こちらとて同業者は、また、珍しい。
    ぱさり、物言わぬ鳥が、羽を伸ばして、たためた。

    2025/09/14 12:37:18 | 44
  • R・D @RD
  • 「僕には救うための手術しかできない…」

    2025/09/14 12:37:19 | 45
  • 「ァ〜。あの辺何でもあるよナ。結構」
    「今度行ってみよっかナ〜〜」

    肉は好きだ。色んな肉の味を探し求めるのも悪かない。

    「そんな情緒不安定なのに理性残ってること、あるンだなァ〜……」

    2025/09/14 12:37:34 | 46
  • リア=ヴェルダ @Imitat
  • にしても腹減り。
    本格的に空腹で動けなくなる前になにか買いに行こう。

    んしょ、と立ち上がり、てっち、てちと。
    その歩き方は不自然。

    2025/09/14 12:37:38 | 47
  • ラァジュー @Lazhu369
  • 「よござんしょ」

    つったって実際の在庫は齧りかけの一枚しかない。
    この懐は幾らも物の出て来るポケットじゃございませんし。
    厚かましい子供に8割程残ったチョコレートを進呈。

    「あれかも、分け合うのも悪かないかも」

    2025/09/14 12:37:52 | 48
  • ヌグイ @nugui
  • 他人を売るなんて、随分思いきってるなあ。
    いずれ自分に巡ってくるだろうになあ。

    なんて考えた。

    2025/09/14 12:37:58 | 49
  • 剣刺さり @s
  • 「このガキ……自分以外のガキを差し出しやがった……!
     オレはなあ……!お前みたいなヤツがなァ!!!!!
     襲いたいが、しかし同時にそのしたたかさは業が多そうでもある……
     みんなの代わりにオレを襲えとかだったら即襲ってたのによ……」

    2025/09/14 12:39:09 | 50
  • 首縄のねずみ @nezumi1
  • 碌な飯も食わず草を貪る同じ耳付き。
    だからちいせぇんだよ、という目を向ける。

    「あいつ、足わりぃのか?」

    歩き出した奴も一瞥。いいカモだな。
    ひったくっても追いかけられやしないだろうから。

    2025/09/14 12:39:36 | 51
  • ヌグイ @nugui
  • 「あの辺の店は味がちゃんとついてるし、店主に余裕あるのか知らないけど毒だの何だのも見かけてないし」
    「まあ、ここらじゃ良い方だよ」

    値段も安い方だし、とは言わなかった。

    2025/09/14 12:40:16 | 52
  • C4R0 @C4R0
  • なにやら勧められたような気がしました。
    相手が自ら来るような分には構いませんでしたが
    誰かの身代わりというのはほんの少々機嫌が悪くなるものです。

    とはいえ、こどもの喉から抗議の声は出ません。
    空気の通る音がわずかにするくらいです。

    2025/09/14 12:40:40 | 53
  • 「カカッ。METROの売人なんざンなもんだろォ」
    「オレァ店への卸しが中心なンでね。小狡い真似ァしね〜のサ」

    なんせ信用第一だから。
    鳥引き連れてる商売人ってのも随分珍しい。小綺麗だし、METROが本拠地でも無いのかもなあ。

    2025/09/14 12:40:56 | 54
  • ストレイト=アルスト @tgx6666
  • 「はーっ、地下鉄じゃ太陽の光も浴びれやしねぇ、陰気臭くて結構だがな。」

    2025/09/14 12:40:59 | 55
  • 雅尾 @kltkrt
  • 目を逸らしたら挑んでくるのか。
    それは厄介厄介。見ていても逸らしても意味がない。
    手が二本である事に感謝しようか。

    一本を猪口齢糖配りの者に差し出してみようとしたが在庫切れか。
    食べぬ癖にやろうとしたので特に残念さはないのだが。

    2025/09/14 12:41:07 | 56
  • R・D @RD
  • 「足を引き摺る仕草……肉離れだ」

    2025/09/14 12:41:32 | 57
  • アリサ @fliprip
  • 「あ、へへ……姉御、今日もご機嫌麗しゅう」

    媚び。

    2025/09/14 12:42:05 | 58
  • シトロン @citron
  • 「っ、はは! また在庫が余ったらよろしく頼むよ!
    アンタの顔、ちゃんと覚えたからなあ?」

    今後もたかるつもりである、という宣言に他ならない。
    お礼の一つも言わずに差し出されたものをひったくるようにして奪っていった。

    「あ? 知らねえよ他のやつなんざ……食える時に食わねえ方が悪い」

    2025/09/14 12:42:26 | 59
  • 「此処じゃァ五体満足の奴の方が少ね〜だロ」

    ま、五体満足じゃなきゃ食われて消えるんだけども。混沌だなあ。

    「へェ。そりゃ良いこと聞いた」
    「今度食べ歩きでもしよっかナ。土産でも買ってきてやるョ」

    2025/09/14 12:42:58 | 61
  • 「残滓」 @from65537
  • 「鳥」「非常食だ 死んだら食う」「3代目だ」
    嘘か本当かわからないような。話の通じるやつは珍しくて、それでいて、冗談を、なのかもな。
    「めとろ以外にも」「足を運ぶのも悪くない」「次はどこにいこうか」
    ううん、と考える素振り。さて。

    2025/09/14 12:43:05 | 62
  • ヌグイ @nugui
  • 「歩きにくそうな人とか、声が出なそうな人とか」
    調子の悪そうな狙われそうな人が多いね」

    それは此方も同じだが。

    2025/09/14 12:43:26 | 63
  • 剣刺さり @s
  • 「そうか……食べ物か。
     ヘヘ……おい……ここに飴ちゃんがあるぜ……。
     こっちに来たらくれてやるよ……。
     命との物々交換でなァ!オレの命でも可だ」

    2025/09/14 12:43:42 | 64
  • シトロン @citron
  • 「オレはアイツらがいいんじゃねえ?って言っただけだ。選ぶのは本人だろ」

    だから自分は悪くないって態度だ。最悪。

    2025/09/14 12:44:04 | 65
  • がらくた拾い @caiber
  • *あっ虫だ*
    *と捕まえた虫を躊躇いなくかじる*
    *ねずみたちは今日も粗食*

    2025/09/14 12:44:18 | 66
  • ヌグイ @nugui
  • 「食べ歩き」
    「まあ、お兄さんは対価持ってそうだし。良いんじゃない」
    「お土産期待しとくから」

    ちゃっかり。

    2025/09/14 12:44:45 | 67
  • 雅尾 @kltkrt
  • 『……』
    散々喚いた者の飴で釣られる阿呆はいるのだろうか。

    2025/09/14 12:45:15 | 68
  • ラァジュー @Lazhu369
  • 「かまやしません」
    「また上から物を仕入れて来ましょう」

    掠め取られても文句一つ言わない。
    酔いってのはどうも、悪感情を鈍くさせるもんですから。
    んなことないかも?とすると己の心根が優しいからだなあと得心が行く。

    「シェアハピとかいう珍妙なワードが昔に流行ったらしいですよ」

    2025/09/14 12:45:27 | 69
  • ストレイト=アルスト @tgx6666
  • 「飴一つで命張るバカ初めて見たわ俺ぁ。」

    2025/09/14 12:45:31 | 70
  • 「毛並みのいい非常食だなァ〜」

    ほな非常食か……。男は頷いた。思考が食欲に偏っている。

    「売人が入り込むンならやっぱ曙光じゃネ?あすこは金払いもいーからなァ。カカッ」

    2025/09/14 12:45:47 | 71
  • リア=ヴェルダ @Imitat
  • しばらくしたらんしょ、んしょ、てっち、てち、と戻って来る。
    手には三本の串焼き。

    元の場所に座り直し、一口。

    2025/09/14 12:46:22 | 72
  • ルプス @SonsOfWolves
  • あんなドス黒い陽の光を浴びたがるモノもいるのね。
    耳を澄ましながら、塵芥を漁る日々。
    ある意味では此処らしいのかも知れないけれど

    明日はどうなってることやら。

    2025/09/14 12:46:37 | 73
  • 小柄なねずみ @minutus
  • 同胞の視線に気付けば傍に寄った。
    なんだ、水を飲んでたのか。ついでだから頂いておく。
    枯れてなくなるよりましだ。

    「あんたも来なよ」

    虫をかじっている耳付き。
    水もいるだろ。

    2025/09/14 12:47:26 | 74
  • ラァジュー @Lazhu369
  • @minutus
    「おおい、君」

    浮かれ切った酔っ払いでも視線には聡いもんだ。
    ほら、見世物じゃないとか因縁付けて来るでしょ。ああいうの。

    「こっちおいで」

    2025/09/14 12:47:39 | 75
  • 「飴と命両方をやるのは現代の聖人かもデス」

    実際はただの気狂いなのだろうが。

    「カカッ。店でカツアゲやる程考えなしじゃね〜ンでね」

    2025/09/14 12:47:44 | 76
  • 剣刺さり @s
  • 「飴ちゃんだよォ~~~ッ。
     美味しい美味しい、飴ちゃんだよォ~~~ッ。
     これ何時からポッケに入ってたんだ?
     まあいいか。多分食えるだろ。どれ……モグモグ コロコロ」

    2025/09/14 12:48:10 | 77
  • ストレイト=アルスト @tgx6666
  • 「こんな終末の空気感でそんな聖人いたらとっくに死んでるだろうよ。」

    2025/09/14 12:48:28 | 78
  • 「残滓」 @from65537
  • 「 …」
    「ああ」「またもどる」
    からりからり、燈篭の飾り金の、おと。
    行き先はきまったようで、そちへ向かって、歩き出す。
    外套の中、なにかがひしめいている。

    2025/09/14 12:48:30 | 79
  • ヌグイ @nugui
  • 「飴なんて貰ってもね」

    殴られても文句は言えない口振り。

    2025/09/14 12:49:30 | 80
  • アリサ @fliprip
  • 「ええと……」

    鞄の中を覗いて、中身の確認をしている。
    食糧に解体用の道具、薬品類……
    一つ、二つ……うん、数えてないけど多分ちゃんと揃ってる。
    身に着けていた物を盗られたかも、と思ったのは勘違いだ。

    2025/09/14 12:49:33 | 81
  • 「無敵か?」

    実際死を望むなら無敵か。

    「カカッ。んじゃなあ。稼いでこいョ〜」

    ひらひら手を振って見送った。
    変なヤツ。

    2025/09/14 12:49:54 | 82
  • がらくた拾い @caiber
  • *こくり*
    *見知らぬ人の施しを受けやしないが*
    *同じ耳付きの誘いには警戒なく*
    *ちゅう、と鳴いて寄っていきました*

    2025/09/14 12:50:11 | 83
  • 小柄なねずみ @minutus
  • @Lazhu369
    「……」
    「なに」

    帽子の下から鋭い目が問うた。
    あまりその場からは動かない。警戒が見て取れる。

    2025/09/14 12:50:12 | 84
  • 首縄のねずみ @nezumi1
  • 「おい、俺の水脈を勝手にシェアすんな。」

    勝手に飲まれ、勝手に仲間を呼ばれている。
    獣人、なんて大層なものじゃあないが、
    似たような特徴を持ってるやつらはその他の奴らよりは
    まぁ、顔を覚えやすい。

    2025/09/14 12:50:15 | 85
  • C4R0 @C4R0
  • 形が変わっても施しは施しです。本質に代わりはありません。
    それに命のお代が付いても付かなくても
    そちらにこどもが行くことはなかったでしょう。

    こどもはすぐに差し出してくるひとがきらいでしたすぐに出せるものはどれも大切じゃないでしょう

    2025/09/14 12:50:18 | 86
  • シトロン @citron
  • 「しぇあ……? 知らん言葉だ。オレはご立派な教育受けてないから難しい言葉は知らねえや」

    分け合う精神というのを知らない訳じゃないのに、今はそんなものもなくしたみたいにトゲトゲとした態度を取るばかりだ。
    貰うものは貰ったからって途端に塩。

    2025/09/14 12:51:22 | 87
  • R・D @RD
  • 「ひょっとすると、頭の刃物を取り除くと錯乱状態が回復するのだろうか」

    2025/09/14 12:51:24 | 88
  • 剣刺さり @s
  • 「……アッ!飴がねえ!
     誰だ、オレの計画をメチャクチャにしやがったのは!殺してやる!
     オレだ……やはりオレが死ぬしかない……殺してくれ……」

    2025/09/14 12:51:37 | 89
  • ストレイト=アルスト @tgx6666
  • 「あのバカに突き刺さってる目出度い包丁押し込んでこい、それで永遠に静になるだろ。」

    2025/09/14 12:52:25 | 90
  • 首縄のねずみ @nezumi1
  • 「良いから早く誰か殺してやれよ」

    2025/09/14 12:52:41 | 91
  • 〝幽霊〟 @oborozk
  • 「頭やなくて喉元刺す方が、静かで粋やと思いますけどなぁ。知らんけど」

    2025/09/14 12:53:13 | 92
  • アリサ @fliprip
  • 「……もぐ」

    無くなってないならいいか……と
    もう一本、ブロック状の糧食を口にした。足りなかったから。
    わざとらしいフルーツ味と、わざとらしい香料の匂い。

    2025/09/14 12:53:24 | 93
  • シトロン @citron
  • 「殺したくなるような行動が足りねえんじゃね」

    無責任な助言。

    2025/09/14 12:53:42 | 94
  • 「情緒〜〜」

    おもしれー狂人……。
    肉饅食べつつ眺めてよ。

    2025/09/14 12:53:47 | 95
  • アリサ @fliprip
  • 「あっ、介錯をするなら亡骸は私に……」

    自分で手を下す気はない

    2025/09/14 12:53:58 | 96
  • リア=ヴェルダ @Imitat
  • もっもっとゆっくり食べている。

    ここでそんなにゆっくり食べていたら誰かに取られるのに。

    2025/09/14 12:54:13 | 97
  • ビート・アップ @nagurune
  • 「しぇあってあれだろ、ぶん殴る時に気合い入れる為の叫び」
    「俺も誰かとしぇあしてえな、するか……」

    ゴミ拾いにも飽きて来たしな……ゴミ集めてせっせと何かわけのわからねえもん組むより殴った方が稼ぎが良いんだよな……
    シェア、良い言葉だな……

    2025/09/14 12:54:20 | 98
  • 雅尾 @kltkrt
  • 誰かという他人任せが動くべきやも。
    勿論狗も他人任せ。知らぬ振り。

    二又に分かれた毛先を千切り生欠伸。

    2025/09/14 12:54:27 | 99
  • 小柄なねずみ @minutus
  • 「いいでしょ、別に」
    「それとも全部飲む気だった?」

    小柄なりに態度はでかい。
    この態度のでかさも覚えられているだろうか。

    2025/09/14 12:54:35 | 100
[黄塵街歌] ©2025 zmd